やっぱり大好き(^^♪ ママの好きなことの話 ベビーマッサージおうち教室 | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

こんにちは!

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です。


おはようございます(^^)/

昨夜、寝室のエアコンから顔に水が垂れてきて、すっかり眠れなくなった山本です…^_^;


昨日は、おうち教室の2回目でした(^^)

まずはふれあい遊び(^^♪

いつでもできる触れ合い遊びのうたを、いくつかレパートリーに持っていると、毎日のスキンシップはもちろん、車や電車でのお出かけ時、赤ちゃんがちょっと飽きちゃった時にとっても役立ちますよ!!

教室で紹介しているふれあい遊びも、ぜひパパにも教えて一緒に楽しんじゃってくださいませ~!(^^)!


マッサージは全身のやり方をお伝えしました。

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

ずり這いがとっても上手になったSちゃん(^^)

ママはそんなSちゃんの動きに合わせてマッサージをされていました。

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

「前回の教室の後に、初めて寝返りしたんです~!」とHくんのママからうれしい報告をいただきました(^^)

マッサージの効果もあるかもしれませんが、子どもは子どもを見て育つ部分がたくさんあるので、お友だちの姿が刺激になったのかもしれませんね。

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

Rちゃんもしっかりマッサージを受け入れて、マッサージ後はぐっすり気持ちよさそうに寝ちゃいましたよ。

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

途中おっぱいタイムをはさみつつ、最後はこんなに気持ちよさそうな表情でマッサージをされていたMちゃん(*^^*)

昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

Kくんは、眠くて泣いて、おっぱい後に寝てしまいました。

「やっぱり始めるのには遅かったかな~」なんて思わないでくださいね(^^)

1歳になってもやってみたいな~と思った時がはじめ時!!

言葉での意志疎通ができるようになってきたら、きっとマッサージを受け入れてくれるようになりますからね(^^)


赤ちゃんへのマッサージは短い時間でも十分なんです!

5分でも、ちょっと触れるだけでもいいんですよ(^^)

背中やおしりなど部分的に温めるつもりでなでたり、足のうらは軽く圧をかけてあげたり。

触れてもらうことは、心のケアにもつながります(^^)

お子さんが動けるようになってくると、ママもとっても忙しくなりますね。

ねんね前のひと時、授乳の時、ごろごろしているとき等、ほっとした時に触れる育児を取り入れてみましょうね!(^^)!



昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ:足立

Mちゃんのやさしいお兄ちゃん、Tくんは、私のことも覚えてくれたようで前回よりもフレンドリーにたくさん話しかけてくれました(*^^*)


終了後のお茶タイムは、ママの好きなことを伺いながら過ごしました。

ヨガ好き。

パンが好き。

旅行が好き。

踊るのが好き。


好きなことを考えるとわくわくするし、他のママの話を聞いて、興味を持ったりもします(^^)

『こうやったらできそうだな』

とか、今の状況でできる手段を思いついた時はうれしいですしね(^^)


お話に出てきた、冷凍パンのヒーシュタントはこちらで注文できるようです!

Sさんおすすめの北千住の「PAUL」今度行ってみます!

パンが食べたくなっちゃいました(*^^*)


来週は最終回です。

全身のマッサージをおさらいしながら、しっかり行っていきましょう!

お待ちしております(^^)


*おやつ覚え書き

・白ゴマのスコーン
・エルダーフラワーとレモングラスのハーブティ



最後までお読みいただきましてありがとうございます!!



昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・六町・北千住・埼玉の草加・谷塚などからもお越しいただいています。