こんにちは(^^)
今日は久しぶりの洗濯日和ですね。
洗濯機から服を出した時、「コロコロ…」と何か転がり落ちたので拾ってみると、
なんとビックリ!!
カタツムリでした…Σ(゚Д゚)
誰!?
ポケットに入れたのは!!??
殻だけだったと思い込むことにしました…(^^;
気を取り直して(笑)
今日のゆったりカフェは、えほんカフェとアロマクラフトと、盛りだくさんでした(^^)
ますは、みなさんでえほんを紹介しながら読んでいきました。

「読んでいるんだけど、かじったり、すぐにいなくなっちゃう。」
「まだあまり興味を持たないから、他のママたちを参考にしたい。」
「2か月くらいからよく読んでいます。最近はサインでよくお話している。」
などなど(^^)
いろいろなお話やえほんへの思いを伺いました。

えほんの魅力ってなんでしょう。
私が感じるえほんの魅力は、1ページの挿絵の中で物語がいくらでも広がるところかと思います。
同じ絵を見たとしても、きっと私と同じように頭の中で動いている「え」を想像している人はいないのだから、自分が作り出している感覚にすらなる!
大げさでしょうか(笑)
私が紹介したえほんはこちらです。
ともだち (ヘレン・オクセンバリーのあかちゃんのえほん)/文化出版局

¥432
Amazon.co.jp
文字のない絵本です。
絵がかわいくてひとめぼれした1冊(^^)
文字がないので、毎回読み方が変わったり、成長によって興味を持つところが変わるので、いつまでも新鮮です。
ママたちからも、いろいろ絵本を紹介していただき、読んでいただきました。
今日はみなさん、お子さんのための絵本の紹介でしたが、今度はママのためのえほんも用意しますね(^^)
えほんカフェのカードを作りました(^^)/

えほんカフェに参加したらシールを貼ってね♪

自分でぺったんできるかな?

カードに貼る写真は次回お会いした時にお渡ししますね(^^)

L版の半分サイズの印刷の仕方が分からず、下半分にカレンダーが印刷されていますが気にしないでください(笑)
ちょっと、お子さんたちが眠たくなってきてしまったのですが、お次は虫よけ&足のむくみ取りのスプレーを作りました。
お部屋の中が、ゼラニウムの良い香りになりましたね(^^)
今日は私も優しくいられそうです(笑)
精油は、今後ご自分で用意する際に、天然のものか合成のものかをご確認くださいね。
天然のものだと、香りは芳香浴として用いても、呼吸によって身体や血液の中に浸透して、その効果を発揮します。
信頼できる物をお選びくださいね(^^)
みなさんでお茶をする頃にはお子さんたちも仲良く?あそべました(^^)

今日一番お兄ちゃんだったCくんは、Hちゃんにおもちゃを渡してあげていました(^^)

ずり這いができるようになると、テーブルの下も遊び場所(^^♪
ママ同士お話も弾みましたね。
私もとっても楽しかったです。
ありがとうございました。
また、ゆったりとお茶しにいらしてくださいね(^^)
7月24日開催の「産後ママ向け誕生学」は残り4席になりました!
最後までお読みいただきましてありがとうございます!!
≪ベビーマッサージ・ベビーダンスmore*hug≫
◆おうち教室
ベビーマッサージお申込み
抱っこひもコーディネーター養成講座
もっと抱っこが好きになる講座
ゆったりカフェ
◆簡単ベビーマッサージ@草加ばぶハウス
◆舎人マリンベビーマッサージ
◆ベビーダンスブログ
◆お問い合わせ・お申し込み
電 話: 09060322387
メール: PCからはこちら / 携帯からはこちら
抱っこっこクラブへのお申込みはこちら
◆イベント先行予約ができるマールマガジン登録◆
昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・北千住・埼玉の草加・谷塚・川口・八潮などからもお越しいただいています。