赤ちゃんにも日焼け止めって必要? | 足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

足立区・竹ノ塚・草加 昼寝もしたのに夜中もぐっすり! 夜泣き軽減ベビーマッサージ

リラックス効果の高いマッサージで、夜泣きの軽減や便秘予防もでき、たくさんのステキな出会いがある教室です!
産後エクササイズに最適なベビーダンスの紹介や、楽な抱っこの仕方をお伝えする講座、ママ&ベビーがゆったり交流できる場の提供もしています。

こんにちは!!

夜泣き軽減ベビーマッサージの山本亜紀子です(^^)/

日差しが強くなってくると、教室でもよく「赤ちゃんに日焼け止めは必要なんですか?」と聞かれます。

みなさん気になりますよね。

私は、「ベビーカーや抱っこされている赤ちゃんは身体が覆われている部分が多いので、春夏用の長袖を着せたり、フードで直射日光が当たらないようにしたらいいのでは~。」などどアドバイスさせていただいていますが、ほんとのところどうなのかな、と思って調べたら、こんなものがありました。





やはり同じような回答で安心しました(^^)

化粧品会社のQ&Aでは、「使ったほうが良い」と書いてあります。

どちらを選ぶかは親の考え次第ですね。


ただ、1歳過ぎの歩き出しているお子さんへは日焼け止めを使っているママも、悩んでいるママもいるかと思います。


私の娘は肌が弱いので、塗らないほうがいいのかな~と思っていたのですが、たしか3歳くらいでアトピーが悪化して皮膚科にかかった時に、

「肌の痛んでいる部分は紫外線の影響が入りやすいから、塗ったほうが良いですよ。」

と言われました。

家族で出かける時はガーゼ地の上着を着せたりもしましたが、保育園に通っているとそこまでできずに、結構日に焼けちゃうんですよね(^^;

それから、薬局に売られているような安いものは正直信用できなかったので、いろいろ調べて、皮膚科で購入したものや赤ちゃんから使える天然成分のものなど、いろいろ浮気しましたが、結局つけ心地が悪いものが多く、子ども用のものは塗っても日に焼けてしまうし…

結局、私が使っているものを一緒に使うようにしました。

回り道して損した感じです(^^;


私はずぼらなので、あまり日焼け対策を徹底に行っていませんが(笑)

9年ほど前から使っているアザレ化粧品の日焼け止めは、私が今まで使った中で一番つけ心地が良いです!

店頭では売られていないので知らない人が多いと思いますが、身体に負担のかかる成分は入っていないのに、とっても伸びが良く使いやすいです。

…徹底していないので、子どももすでに日に焼けてますが…(^^;


年々夏が終わると増えるシミ…今年こそは増えないよう、ずぼらなりに頑張ってみます!!(笑)



夏休みに帰省するならまずます役立つ!7月のベビーマッサージおうち教室は残り1席です!

※8月はベビーマッサージクラスはお休みです。



最後までお読みいただきましてありがとうございます!!



昼寝もしたのに夜中もぐっすり!夜泣き軽減ベビーマッサージmore*hug は竹ノ塚・西新井・梅島・五反野・北千住・埼玉の草加・谷塚・川口・などからもお越しいただいています。