成功するためには失敗を経験しよう | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

Hey,you guys!!


浪速区なんばのパーソナルトレーニングジム
 ポスチャー&ムーブメントのトレーナー、ダイエットコーチ 川合です。





今日は


「成功するためには失敗を経験しよう」



という記事です。


大晦日に全国高校サッカーを観戦していました。



{998B0EE5-EF95-4499-86B1-E520560C0A55}


私も中学3年生までサッカーをやっていました。


数年前にこのブログでも書きましたが、



「上手くはないが、何とかレギュラー」


程度の実力でした。



僕の腕前はさておき・・・




全国高校サッカーレベルでも、パスの凡ミスや連携の凡ミスは普通に起こっていることに気付きました。



全国のサッカー少年のトップを決める大会。

将来の日本サッカー界を牽引する逸材がいる大会。



そんなハイレベルな中でも凡ミスは普通に起こっているんです。




つまり失敗とは


何か致命的なものや恥ずかしいものではなく、チャレンジの中に起こる結果の1つでしかないという事ですよね。



裏を返せば、この場に立つ為にたくさんの失敗を経験してきたということですよね。





今、考え直すと中学生時代の自分は失敗することを極端に嫌がっていた気がします。



周りに迷惑を掛けたくない。

ミスをしたら恥ずかしい。



そんな気持ちが自分の技術の成長を妨げていたんじゃないかと思います。




これは少年サッカーだけのことではなく、我々の身体作りや仕事においても同じですよね。



大きな成功を得るために、小さい失敗を怖がらずに繰り返すこと。


その小さな失敗から多くの改善点を学ぼうとすること。




そういったポジティブなトライ&エラーを繰り返し、素晴らしい2017年にしていきたいですね^_^






更に当施設オフィシャルブログ更新のお知らせです



先日受講した

「産後女性の基礎解剖学とエクササイズ」


{919D79C4-D3F8-49D9-9EF8-F1088107A743}



について更新しました。


ぜひこちらもご覧くださいませ。





下記が思い当たる貴方をお待ちしております
1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防
2.☑︎肉体改造や健康維持
3.☑︎ダイエットを成功させたい










---------------------------------------------------

【保有資格】
▪︎NJKFプロキックボクサー
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー