3面運動:3つの面について | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

Hey,you guys!!



さあ、今日は•••


フィットネスクラブにあるマシンでのトレーニングと当施設のトレーニングはどう違うのか?


に触れていきます。


結論から述べるとフィットネスクラブにあるマシンでのトレーニングは


日常生活やスポーツ動作に求められる身体の能力に対応しない(対応しない事が多い)。


これらのマシンを使ったトレーニングは、筋肉の量:massを増やす場合にはメリットを持っています。


「筋肉の量が増えたら健康で腰痛も消えるんじゃないの?」


「太ももの前の筋肉(大腿四頭筋:Quadriceps femoris)を鍛えれば、サッカーでキック力増すんじゃないの?」


{55131CF5-3B65-4CCA-A61D-9071C7369164:01}




と考えるのが一般的な考え方とも言えるでしょう。



実は、ココに大きな落とし穴(ギャップ)があります。


そのギャップを埋める架け橋の一部が、


▪︎3面運動
▪︎実動作に即した筋の活動様式


になります。



今日はまず3面運動から


今日というか、"数日間"は3面運動について記事にしていきます。



{8D5B2357-5990-4ED8-B1B7-E74C48B9FCC3:01}

私達の日常生活動作、スポーツ動作はこの3つの面上の動作が複合的に行われることによって成されています。


この3つを見易くすると

{9877F50C-9A5A-41D1-AEE6-617E551C20E1:01}


こんな感じ。



動きの一例としては•••


▪︎矢状面:Sagittal plane

主に関節の曲げ伸ばしの動き、肩関節や股関節の前後方向への動き。

手を前に伸ばす時などは、まさに肩や肘の関節が"主に"矢状面の動きをした状態になります。



▪︎前額面:Frontal plane

主に横方向に手足などを動かす時、身体を倒す時の動きです。

左右に手を伸ばす時、肩関節が主に前額面状の動きをした状態になります。




▪︎水平面:Transverse plane

主に関節を捻じる、回旋の動きです。

また肩関節に関しては、その自由度の為に水平屈曲や水平伸展と呼ばれる大きな動きがあります。



健康体、高いスポーツパフォーマンスの為には、この3つの面の動作が複合的かつスムーズに行える必要があります。



また幾つかの面における関節の機能低下があると、痛みの発生やケガに繋がりかねない状態になります。



では、フィットネスクラブにあるマシンを使ったトレーニングは、この3面の動きを満たしたトレーニングが出来るのでしょうか?



というところで、今日はここまでに。



See you tomorrow!!





Posture&MovementのTwitterもあります。

ライトな身体の情報、トレーニング情報、食事やダイエットなど栄養についてをTweetしています。

ぜひフォローをお願い致します。


<a href="http://twitter.com/tomokawai0917" class="twitter-follow-button" data-lang="ja">@tomokawai0917をフォロー</a>


<div style="background-color:#0000ff; border:1px solid #0000ff; padding-left:10px; font-size:1.16em;border-top-left-radius:6px;border-top-right-radius:6px;width: auto; margin-right: 8px; box-shadow: 6px 6px 6px #AAA;"><font style="color:#ffffff; font-weight:bold;text-shadow: 1px 1px 3px #000;">下記が思い当たる貴方をお待ちしております</font></div><div style="background:#ffffff;border:1px solid #0000ff; padding:10px; font-size:1em;border-bottom-left-radius:6px;border-bottom-right-radius:6px;width: auto; margin-right: 8px; box-shadow: 6px 6px 6px #AAA;">1.☑︎腰痛や肩凝りの改善•予防<br>2.☑︎肉体改造や健康維持<br>3.☑︎ダイエットを成功させたい</div><br><br><br><br><div align="center" style="background: rgb(238, 238, 255); padding: 10px; border: 1px solid rgb(0, 0, 255);"><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11231959166.html" target=""><strong>コース&amp;料金</strong></a> / <a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11233090327.html" target=""><strong>ご予約方法</strong></a> / <a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11233065715.html" target=""><strong>アクセス&営業時間</strong></a> / <a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11830857399.html" target="_blank"><strong>ダイエットコースBefor&After</strong></a></div><br>
----------------------------------------------------------<br></font><div><font size="1">Performane Center</font></div><div><font size="1">Posture&Movement

【保有資格】
▪︎NSCA-CPT
▪︎JATI-ATI
▪︎NESTA-PFT
▪︎FMS Lv1
▪︎DNS Exercise course修了
▪︎EBFA BTS&FSFM
▪︎日本ダイエット健康協会
•プロフェッショナルアドバイザー
•生活アドバイザー
▪︎日本肥満予防健康協会
•ダイエットアドバイザー

【Posture&Movement推薦文】

川合さんとは知人のトレーナーとの合同トレーニングで知り合いました。

初対面からとても物腰柔らかく、真面目な青年とゆうイメージ。

しかし、自らのトレーニングとトレーナーとしての勉強を欠かさず、常に最新の情報をアップデートしているところは私も見習いたい姿勢です。

P&Mでパーソナルトレーニングの特徴はまずしっかり姿勢、動作評価を行い、痛みの原因や改善点を明確にした上でのセッションと、ダイエットアドバイザーの資格を有し、自らボディメイクを実践しているので、ダイエットのニーズにも強いところでしょう。

そして1番は川合さんの人間性。ここに惹かれるクライアントさんも多いと聞きます。

難波方面でパーソナルトレーニングをお探しなら是非P&Mをオススメします!

パーソナルトレーニングジムLIBELTE 
代表  吉川昌文


</font></div><div><br></div><div><a href="http://posture-movement.jimdo.com/" target="_blank">ホームページはこちらをクリック<br></a></div><div><font size="1">〒</font><a href="tel:556-0011" x-apple-data-detectors-result="0" x-apple-data-detectors-type="telephone" x-apple-data-detectors="true"><font size="1">556-0011</font></a> <font size="1"><br></font></div><div><font size="1">大阪府大阪市浪速区難波中3丁目</font><a href="tel:16-11-154" x-apple-data-detectors-result="1" x-apple-data-detectors-type="telephone" x-apple-data-detectors="true"><font size="1">16-11-154</font></a> <font size="1"><br></font></div><div><br></div><div><font color="#0000ff"><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11851179610.html" target="_blank"><font color="#0000ff" size="1">施設/トレーニング器具の紹介</font></a> <font size="1"><br></font></font></div><div><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11233111189.html"><font color="#0000ff" size="1">Posture&amp;Movementについて</font></a> <font size="1"><br></font></div><div target="_blank"><font color="#0000ff" size="1">腰</font><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11829477882.html" target="_blank"><font color="#0000ff" size="1">痛でお困りの方へ</font></a>&nbsp;</div><div target="_blank"><font color="#0000ff" size="1"><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11829487336.html">肩凝り・四十肩でお困りの方へ</a></font></div><div target="_blank"><font color="#0000ff" size="1"><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11830569273.html" target="_blank">膝の痛みでお困りの方へ&nbsp;</a></font></div><div target="_blank"><font color="#0000ff" size="1"><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11830857399.html" target="_blank">ダイエット・ボディメイクの方へ</a></font></div><div target="_blank"><a href="http://ameblo.jp/more-functional-tomo/entry-11990669578.html" target="_blank" style="font-size: x-small;">ダイエット豆知識はこちら</a><span style="color: rgb(0, 0, 255); font-size: x-small;">&nbsp;</span></div></div><p></p><div><br></div>