昨夜、届きました。
ブックスタンド。
この通り
さて、なぜスタンドを買ったのかというと•••
読み易さ
事務作業用
でもなくて••••
風呂入りながら勉強するため•••。
最近は4:30に起きて
4:45 シャワーを浴びて目を覚ます
5:00 資格取得の勉強
5:30 課題書籍の読書
6:00過ぎ
トレーニング60-90分
休養日は事務作業か課題図書
ってな具合です。
あとはなんとかしてビジネス書と解剖学の学習時間を毎日の中に無理なく取り入れたいわけです。
1日のスケジュールを見直しても、隙間時間にビジネス書を読むとして•••。
解剖学の時間をどうするか•••と考えた結果がコレ笑
朝のシャワーか夜の入浴をこのスタイルにすれば、解剖学も毎日20分くらいは確実に勉強出来る!!
30日×20分=10時間
まあ、最低限は確保出来そうな感じですね^ ^
このスタイルは文字読むのは辛いですが、解剖学はある程度ビジュアルで楽しめるので持ってこいかなと。
あとは年内くらいに4:00起きをベースに引き上げられれば更に時間を有効活用出来そうです!^_^