Diaphragm Function | 南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

南海なんば駅徒歩1分のダイエット&トレーニングジムPMP

•整骨院、整形外科で改善しなかった腰痛や肩こり緩和
•3ヶ月で-13kgのダイエット
•プロ、アマ問わずアスリートへのトレーニング指導
などの指導実績。
貴方の目標と身体に最適なエクササイズと食事提案を致します。

さてさて、大阪に帰ってきました!


ちょっとずつ勉強してきた事なんかも記事にしていきます。


今回、腑に落ちた点が一つありました。




Diaphragmの機能として、


◾︎Respiration

◾︎Stabilization


の両機能の両立が大切。



ですがLES(下部食道括約筋)などと協働して、胃から胃酸の逆流を塞ぐ弁としての機能も持ち合わせているそうな。



つまり

◾︎sphincter muscle(括約筋)


としての機能も持っているそうな。




そういや逆流性食道炎のクライアント様が改善したと仰った方もおられたなぁ。


さて、復習もして貞友会資料もまとめよう!


{A0B75C98-561B-4FE7-BD06-A429E0B87027:01}


愛猫は無事に過ごしていました笑