個人的には日本で最高品質のPerformance Trainingを指導している施設だと思っています。
日本で最高品質なら世界でも最高品質と言い変える事もできるかもしれませんね。
5時間のセミナーの後は
合同トレーニング!

毎度の事ながらしんどいです笑
ですが、改めてトレーナーにトレーニングをプログラミングして頂く重要性も再認識出来ますね。
僕もクライアント様に対して、このようになれていれば幸いです。
驚いたのは•••
一時、完全中断していたこのブログをトレーナー仲間もまだ見て下さってること笑
最近は専門性など皆無のしょうもない記事ばかりアップしてました笑
専門性を捨てた気楽な記事が多いのでこっぱずかしかったですね笑f^_^;
しかし!
今年度の課題は
喜捨(きしゃ)
です!
この言葉は只今制作中のNutrition資料にも書いてあります。
ここで言う喜捨とはお布施や寄付ではなく、
執着などを捨てて、それらから離脱することを指します。
日本最高水準の施設でTraining Systemを学んでも自分はまだまだ小童。
自分などはまだまだ「何者」ですらない。
それなのに専門性の高いことばかりを発信しようとする事が分不相応!
まずは余分な欲や見栄や執着を喜捨して、目の前のクライアント様やまだ見ぬクライアント様へ有益な情報やちょっとした楽しみをブログを利用して発信しよう!
と意気込んでるワケですね。
まだまだ何者でありませんが、不要なものを喜捨して磨きをかければ何者かになれる日がくるはずです!
というワケで
まずは復習です^_^
そして
2014年1月に発刊か•••
和訳が出るのはいつのことやら。




