遠方からバレンタインを頂きました
ホントに嬉しくて
ホントにおいしくて
ちょっと涙 笑
ホンマに嬉しかったです。
ありがとうございます
こういった心遣いをして頂くと思い出します。
自分達のお店が愛されるブランドとなるための研修。
顧客満足の4つのレベル
●不満
これはお客様のニーズが満たされていない状態
例:お店が汚い
●満足
これはお客様のニーズが満たされている状態
例:お店がキレイ
●感動
これはお客様が言葉にされないニーズが満たされている状態
例:期待を上回るサービスで驚いた
●感謝
感動がその後も続く状態
お客様の不満の声を聞かないのがイイ事なのか・・・?
それでは「満足」レベルの店で終わってしまうかもしれない。
言葉にされないニーズを自分達は捕らえ漏らしてはいないか?
いつだってお客様の驚き喜ぶお顔を見たい。
そんな自問自答をしながら、感動と感謝の溢れるクラブにしていきたいものです
自分にできることは「運動」という手段を通じて、お客様の喜ぶ顔を見ていたい。
そんなフィットネスエンターテイナーな精神が大切ですね。
がんばろっと。