こんばんは
「筋ちゃん」というあだ名を付けられたりするので、少しはおっきくなったのかな~?とちょっぴり嬉しいパーソナルトレーナー川合 智です
joint approximation exercise
ざっくりいうと関節面に圧迫力を与えて関節のStabilityを高めるようなexerciseをこう読んだりもするそうな。
特に上肢CKC Exerciseなどはこれにあたるわけですな。
(長軸方向に負荷がかかるため)
つまり「グラップラー刃牙」3話で末堂 厚が脱臼した肩をはめたのも・・・。
「真島くんすっとばす」で真島くんがジャキーンと脱臼した肩をはめたのも・・・。
joint approximation
愚地 独歩も「痛いんだよ、アレ♪」というように。
各種靭帯・腱や関節包、関節唇etcを痛めかねない荒業・・・
う~ん、上肢CKCはやはり誰にでも薦められない
SLAP損傷って記事ですね。
と、まあこんな記事を書いたのもテンションあがって夜な夜な行った書店で・・・
「真島爆ぜる」をチョロッっと立ち読みしたから(笑)
僕の機能解剖学は全部マンガから習いましたから
参考書なんか一切読んでません
ウソ
少しはマジメに勉強してますよヽ(゚◇゚ )ノ
感性磨くために色んなトコ出掛けたり、チャレンジしたりしよ~