新しいお友達 | ももりんのヨーロッパ好きな物日記

ももりんのヨーロッパ好きな物日記

身の回りの好きな物を
見て見てー感覚でご紹介。

ももりんのヨーロッパ、好きな物日記-trickyどアップ

こんにちは!
僕はトリッキー。
ももりんママ宅の新しい住民です。

生まれたのは1950年代。
第2次世界大戦が終わってから間もなく。
IDに「アメリカ(管轄)地域仕様」と書いてあるよ。

あ、僕の全身をお見せするね~。

ももりんのヨーロッパ、好きな物日記-tricky

僕小さいんだよ~。
モンチッチのモモちゃんと並んで僕の方がちょっと大きいかな?
20cmくらい。
でもね、僕には特技があって
それはしっぽを動かすと首を縦と横に振れるの。
だからYes/Noベアって呼ばれているんだよ。
その仕掛けは特許付き!えへん!


ももりんのヨーロッパ、好きな物日記-tricky横


ママはまだドイツの大学生だった頃、僕の仲間を
ブレーメンのクマ屋さんで見かけて、欲しかったけれど
その頃は僕たちにお金を使えずに「いつか買おう!」と
思っていたんだって。
で、このほど急に思いついてeBay見てて
見つけた僕を買っちゃったんだってさ。

ママの欲しがっていた僕の仲間は35cm級だったらしいけど
そう言う大きい子達は今やとんでもない値段になっていて
手が出なかったって。
僕たちの生まれたシュコ社は
本当に数年しか僕たちを作らなかったから
数がすごく少ないからな~。

ママのお家では他のシュコ出身のお友達と並んで座ってるよ。
ここはた~くさんお友達がいて楽しいよ。


ペタしてね


うぇ~ん。。
毎日の様に配管工事の会社や壁専門の会社や
電気工事の会社に何十万単位のお金を払い続けていて
すごくストレスがたまって(あはは)
「自分の物も買いたい!!」と発作的に買ってしまった。。

でもね、本当に前から欲しかった物だから、許してくれぇ~。
痛い思いをするのは私なんだから~。っていう感じ。
自暴自棄とか自業自得とかいう、4文字漢字が
頭の中を駆け巡っとります。とほほ。
自爆。。