時代錯誤 | ももりんのヨーロッパ好きな物日記

ももりんのヨーロッパ好きな物日記

身の回りの好きな物を
見て見てー感覚でご紹介。

昨日は休日で、前の二日程かんかん照りではなかったし
家に比較的近い所で行われた蚤の市に行ってきました。

気をつけて行く前にもずいぶん水も飲んだし帽子もかぶったし
着いてからもすぐに500ml入りのミネラルウォータ-を買って
飲みながら歩いたのに帰って来たらものすごく頭が痛いの。
多分熱中症だよね。

あわててもっとお水のんだり頭痛薬も飲んだけど駄目!

あまりの痛さに一生懸命「熱中症の応急処置」をググって
首の前を冷やして、頭に行く血液を冷やすと良いと言う事なので
頭のてっぺんにアイスノンを乗せました。

は~、これが一番気持ちよかった。
頭のてっぺんと言うより前頭葉のあたりかな。
で、ずっと手で押さえてる訳にいかないので
はちまきみたいに手ぬぐいで縛ってさ。
(あはは、想像すると間抜けな恰好だよね。)

夜、友人の菜之花に電話でその話をしたら
「まさかそのはちまき、日の丸付いてないだろうね?!」
と言われた。

おばか!



人気ブログランキングへ

ググって読んだ記事に寄ると
治ったと思っても後遺症が残る事がありますって。
うーん、今日も遊んでいたいんだけどこれって後遺症かな~。



ペタしてね