3カ月24日 中耳炎と花粉症とドライシロップの飲み方 | とことこ日記〜3歳、7歳の育児〜

とことこ日記〜3歳、7歳の育児〜

7歳 男の子、3歳 女の子の母、
マイペースに日記を書いていきます

春休みに入りましたね桜

我が家の長男は、

習い事もなく赤ちゃんお家にいまーす

そろそろ、サッカーでもやらせたいですが。。

暖かい日もあるので

先日は、やっと娘のベビーカーデビューラブラブ

しかし、風が強い日でガーン

本当に失敗した。。

花粉がすごい日でした。。

次の日、

私も目が真っ赤に!

そして、長男は鼻水。

午前中、急に耳が痛いと言い出し

小児科へ行きましたアセアセアセアセ

軽度の中耳炎になってましたアセアセアセアセ

花粉症もガーンガーンアセアセアセアセ

耳が痛いのは、

薬を飲んですぐよくなったので、

早く小児科へ行って良かったです

 

ところで、、薬の話。

長男は2歳だったか、3歳だったか、

シロップタイプの液状の薬から

ドライシロップ、粉状の薬になったんです

液状の薬は、

長男が大好きで

飲ませるのも楽だったのですが、

粉に変わって、

飲ませやすいように

水に溶かして飲ませたら

飲みたくないえーんえーんえーんと言い出して

困ってました。

ただ粉状の薬が嫌いなんだと

私は思ってたんですがショボーン
 
先日、ママ友に聞いたら

ドライシロップは水に溶かすと

苦くなると言われ

びっくりびっくり!!!!!!

苦い薬を砂糖でコーティングしてあるので

水に溶かしてしまうと

砂糖がとれて苦味が出ちゃうんですって!

だから、粉のまま口に入れて

水で飲んだ方が
 
甘いはずだよ!!と言われ

実際に今回試してみたんです。

めちゃめちゃ、

喜んでドライシロップ飲んでるーポーンポーンポーン

甘くておいしいーって

言ってるーポーンポーンポーンポーンポーン

知らなかったよー滝汗滝汗滝汗

目から鱗

本当にいい情報でした



処方してくれる時

混ぜると苦くなるものとかは

説明してもらうんですが

水に溶かすより

そのままが甘いとは

1回も言われた記憶がないんですよね。

水に溶かす人、少ないのかな。

常識なの?

キョロキョロ