不安神経症バンザーイ‼️ | 佐賀(性)からあなたの笑顔がみたい~Dr.やすこの日々是好日笑顔日記~

佐賀(性)からあなたの笑顔がみたい~Dr.やすこの日々是好日笑顔日記~

生まれて死ぬまで、何度笑って何度泣くでしょうか。
あなたは毎日1回は笑っていますか?
診察室で笑えたこと、
みつばちのこと、
性のこと、
笑いにつながること、
を発信いたします。
今日も笑顔で過ごせますように。
そんな一助になりましたら幸いです。

ごきげんよう!
女性のためのココロとカラダ研究所
所長のDr.やすこです口笛


今日は波動医学のひとつであるイーマ・サウンド®️バイオチューニングとの出会いについて書きますね。

その前に、
実は現在デトックス真っ最中プンプン
全身蕁麻疹が出ているのです。

昨日は患者さんから「お大事に~」と言われました。
その一部を公開しますね。

小さな膨疹がどんどん大きくなっていって、繋がって、カラダ中地図上に拡がっていきました。

このような状況になってしまったら、普通は発狂して病院に駆け込むことでしよう。

しかし、小さい頃になったアトピー性皮膚炎と、5年前と4年前に2回体験した全身の皮膚が突然剥ける(本当に脱皮する)事態を経験したわたしにとっては、痒くて痒くてしかたないけど、これもカラダからのメッセージ✨と受け止めて、たんたんと向き合いました。

アレルギーもアトピー性皮膚炎も、多かった何かをデトックスしている反応なので、わたしの場合は断食に入ります。

ちなみに、多いものとは◯◯とか△△とか特定せずに、油脂砂糖(アルコール、果物)が多いととらえると、いいですよ。
せめてこれらをぐっと減らすと重症期間は驚くほど短くなります。
また、炭水化物はいかがですか?と質問されますが、米以外のものは一旦お休みし、お米も粉になったものは避けます。
あと、盲点になっているのは、あなたが玄米を常食としているならば、一時的に白米にされるとよいです。
「え~」と思われるかもしれませんが、以外と効果的。理由はまた今度。

そ~こ~か~ら~の~
ドン!
一晩あけてこの状態🎵

なぜこれが一夜にしてここまで回復したか?というと、それはわたしが不安神経症だったからです!


さて、冒頭にも書いた、不安神経症バンザーイ🙌とはどういうコトか。
昨日、かゆみに悶絶しながらも、自分を抱きしめながら、「よしよし~」「いいこいいこ~」と声をかけました。

すると、出てきたメッセージは、「不安神経症でよかったね~」でした。
自分でも?????
と一瞬思ったものの、
そういうことか!
と思考は怒濤の過去へのトリップ✨
超高速回転で生まれたトキまで戻り、
生まれた瞬間
↓↓↓
きゅるきゅるきゅるきゅる(記憶のCDを早回し)
↓↓↓
アトピーの記憶
↓↓↓
水との関わり(溺れたりおぼれたり)
↓↓↓
分からないことだらけで講演会のはしごをし、それでも答えはないないと徘徊を続けること10年。
↓↓↓
探す旅から実践する冒険に変更。
このときに松下幸訓先生に出会う。
そして、当時はマナーズサウンドと言われていた波動医学をみっちりかけてもらう。
↓↓↓
自分が実践したお手当て、マッサージ、食事療法、運動療法、考え方、捉え方などをお伝えするように。
↓↓↓
あっという間にに戻る。
実践方法は1000通り(全部タダでできます)以上あり、ひとつひとつお話をすると3時間はお話できるものばかりです。


言いたかったのは、もしもわたしが皮膚が強くてきれいだったら、もしも、わたしがなんの病気もしなかったら、ここには至らなかった。

医療の現場ではよく聞かれるのですが、神経内科のDrにはパーキンソン病になるひとが多い、循環器に携わる方には心筋梗塞が多く、実は目の前に現れる患者は自分の病気を治しに来てくれている存在だとも言われています。

そうして、わたしの前には訳のわからない患者さんがたくさん来てくれたから、それに対する神経症レベルの不安があったから、それが今のわたしを造っている。

いやあ面白いですね~
原因があって病気という結果が出たという見方
もできますが、病気だからこそそれが原因でカラダとココロ治しとそれ以上の未来が手に入った。
そう捉えられるのです。

その転換期となったのが、10年前。
イギリスから日本に戻り、カバンひとつで九州にいらした松下幸訓先生。

出会いはぴったりのタイミングで、わたしがスピーカーとして動くときに、まちづくりや蜜蜂のことを始める前に、今のイーマ・サウンド®️をみっちり受けることになったのです。

カバンに入っていたのはパソコンとアンプと手作りのスピーカー。

横になって2時間ほど。
終わってみたら足がふわふわして定まらず、そして現実と夢が入り交じったような感じでした(体験、体感は人それぞれ)。

わたしはそれまでお話をするときは、たくさんの本を読んで知識を入れて、その情報をお伝えしていました。不安で仕方なく、これでは足りない、不足しているのでは?となっていました。
それは決して無駄ではありませんでしたが、実践してからは体験談や目の前の患者さんの実践方法とその結果をお伝えするようになり、グラウンディングした感じになってきています。

また、松下先生から「虫垂(盲腸)を取ると松果体が開かないから、虫垂(盲腸)の音をかけといたよ。」
と言われたのですが、
その時は意味不明、ワケワカメ。
しかし、この10年ほどは明らかにメッセージの降り方が半端ない。

怒濤のようなメッセージは拾いきれないほどになっています。

チャクラを整えると天と地をつなぐパイプが通る感じ。
どこかにつまりがあるときに問題を出されるので、それもパイプを通すチャンス。
それに気づいたら大丈夫ですからね~

イーマ・サウンド®️はチャクラをまっすぐに整えるコトが大得意🎵

体験会はわたし主催のイベントでできますので、ぜひお越し下さい。
直近ですと、
🍀ヒルデガルトの宝石学
2019年10月9日18時~
久留米市『あいとぴあ』にて
参加費6000円
お申し込みは
tamane-no-ne[@]docomo.ne.jp
[@]を@に変えてメールください。

中世ドイツに生きた、自然療法の祖と言われる聖ヒルデカルト フォン ビンゲン。そのヒルデカルトが900年の時を経て、世界的に再注目されています。

医学、神学、薬草学、宝石学、音楽...その功績は多岐にわたり、その教えは驚きと神秘に満ちています。まだ地球は平らだと思われていた時代に残したヒルデカルトの言葉の数々は、一見突拍子も無いようで、世界の伝統療法やネイティブの智恵と通じる部分もあり、私達の深い部分を揺れ動かす力のあるものです。

女性には何の力も無いとみなされていた、魔女狩りの嵐になる直前の時代に、自然界のあらゆる叡知と繋がり、女性ひとりの力で果敢にあらゆる領域を駆け抜けたヒルデガルト。
そのギフトに触れることは、変化の多い現代に生きる私達にとって、多くの気付きとヒントを与えてくれるに違いありません。

今回はその中から、「宝石学」を教えて頂きます。
宝石は、現在の鉱物学やクリスタルヒーリングの技法等とは一線を画すかなりユニークかつ本質的なもので、天然石がお好きな方もそうでない方にも、学びの多い内容となります。

講師をして下さるのは、ヒルデカルトフォーラムジャパン、自然療法機構代表で、映画「ヒルデカルト緑のよろこび」にも出演されている平垣美栄子さんです。
美栄子さんはヒルデカルトの叡智を広めるべく全国で講演をされていて、そのナチュラルな佇まいと語りに引き込まれてしまいます。
中世ヨーロッパで生まれでた宝石の活用は目から鱗の内容ですぐにでも応用できるものばかりです。


🌀台風🌀の予報は来ていますが、
きっと大丈夫~

イーマ・サウンド®️は地場のエネルギーも整えます!
かけているところは被害があっても軽減してくれます。
イーマ・サウンド®️をかけるだけでパワースポットになる。

それも、イーマ・サウンド®️の特徴です。
そんな体験をしにこられませんか?

🍀2019年10月12~14日
第3回イーマ・サウンド®️バイオチューニング祭り

鹿児島の指宿休暇村にて
12日18時現地集合
14日10時解散(希望者はその後観光に行きます)

お申し込みは
tamane-no-ne[@]docomo.ne.jp
[@]を@に変えてメールください。

虫垂をとられた方にはしっかり松果体の音もかけていきますよ🎵
虫垂のことについては、こちらをご覧下さい。
↓↓↓↓



イベント詳細は→変態プログラムセッション

イベントにこれない方は数は少ないですがCDがあります(もう生産はしていません)。
数が少なくなっており、早い者勝ちです。

こちらはチャクラ調整用です。
7500円(税別)
ほしい方は
tamane-no-ne[@]docomo.ne.jp
[@]を@に変えてメールください。


あと、
自律神経の調律
すやすや
アトムクリーナー
の3種類で数枚ずつしかありません。
その情報はまた明日。