こんばんは
デイジー🌼です
レポの続きです⇑
カリフォルニアディズニー旅行
@カリフォルニアアドベンチャーパーク編
アーリーエントリーで
カーズランドを楽しめたので
5年前になかったエリアへ!
アベンジャーズキャンパス
もうオープンしてる時間で
日曜日のはずなのですが
全然人がいません、、
こちらドクターストレンジが
いるらしい場所も発見
絶対に行きたいと思ってた
アントマンの世界観らしい
ピムテストキッチンも
そんなこんなでふらふらしてたら
なぜかアントマンとシャンチーの
ペアグリーティングしてた笑
なぜか、一日中このペアでいた!
※アプリにも記載ありました
ガーディアンズオブギャラクシーの
タワーオブテラーが圧巻です
5年前に意を決して乗ったのですが
上下の絶叫苦手な私には怖すぎて
足がガクガクになってしまいました
スターロード推しだから頑張ったけど
もう乗れない、、でも建物かっこいい
色々周り出す前に一旦
ロッカーを確保へ
アメリカのロッカーは
出し入れ自由と聞いて
朝イチで来てみました!
入り口入ったらすぐに
ロッカーレンタルできる
お支払いの機械がありました!
言語選べるので日本語で
困らずにできました
まじでありがたい!!!
ロッカーのサイズを選択します!
今回はおねえ姪っ子と一緒に
借りたので【大】サイズに!
お支払いはカードのみぽくて
右側でスキャンをしました
アクセスコードを決めて
入力をしました〜!!
あなたのロッカーは何番です
と表示されるので探します
ロッカーが大量にあるので
1番上だったらどうしよう
と思いつつ探しました
全然低いところだったので
よかった!危なかった
先ほど決めたアクセスコードを
入力して開けることができました
かなり奥行きもあって大きい!
たしかにリュック2個入りそう
※非常食のハッピーターンは
1個持ち歩いてもう1個ロッカー笑
カリフォルニアは
夜かなり冷える!と聞いたので
上着をロッカーに入れておけば
寒くなったらすぐ着れる!!
とロッカーを活用してみました
ちなみにロッカーの場所はこちら↓
アドベンチャーパークに入って
右側の建物にありました!!
何度も出し入れできるなら
かなりお得だと思いました
実際にお土産を買ってしまったり
寒くなって上着を取って着たりと
何度か出し入れをしました
では少し身軽になったので
アドベンチャーパークまわっていきます