七五三のお参り | 少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

少額投資からの実践レポート           ~不確実な未来を生き抜くために~

職歴より運用歴の方が長い⁉️日本株式・投資信託・米国株・ETFの実践レポート。投資金額は正直知れていますが、それでも成果を上げられるように頑張ってます。三児の父としても奮闘中。
介護保険全般、老後資金についても。社会福祉士、FP2級保有。愛車H-D,XL1200L。


今年、我が家の子どもたちが七五三になります。


長男は3歳、5歳の時にやらなかったので、今回一緒に御祈祷していただきました。


男の子は通例だと7歳はやらないのでしょうけど。


次男も3歳の時にやらなかったので、今回が初です。


ということで、写真のように千歳飴も3人分買いました。。


やはり健やかに育ってもらいたいですね。


こういう神事があると、改めてそう思います。