次男の通帳から毎月購入している直販投信で、スポット購入を実行しました。
60,000円を毎月積立していますが、12万円分プールしてありましたので、今回実行してみます。
ちょうど下落しましたからね。
もう一回は年末までのどこかで買い付けして、次男のジュニアNISAは終えます。
毎年80万円の枠をなんとか使いきれそうです。
やはり自分の証券口座から拠出しているので、そっちはどんどん目減りしてます。
ところで、この次男の直販投信を今後どうするかという問題があります。
そのまま保有しておくというのも一手かなと。
海外株インデックスファンドですので、過去10年チャートでこのようになります。
取得基準額は32,000円くらいで購入しています。
買い増しはできなくなっても保有し続けることはできますから。
あとは、売却して利回りの高い商品を購入するのも手です。