ウィングフォイル 249回目 | 月が味方をしてくれる。

月が味方をしてくれる。

ウィングフォイル初心者が実力も伴わず御託を並べるブログがこちら。

昨日もウィング行てきたっ!

 

午前中は良く吹いてたみたいなんですよしくしく。

いえ、私が到着した昼過ぎも、まぁ普通に飛べるくらい吹いてましたよ。

 

でもね、思い出したの、今、私、5.0縛りだったの(倒置法)。

 

 

湾内でも湾外でも飛べましたが、ずっと弱い感じでした。

ウィングから伝わる手応えで「これなら飛ぶやろっ!」とパンピングするとギリギリ飛べないこともしばしば。FLYのゆるゆるパンピングが楽過ぎる所為でキャノピーテンションが高いウィングの乗り方忘れちゃったのかっ?とビビりましたが、単に風がちょっと足りないだけだったっつ。

 

 

5.0縛りつらいわぁー。特に微妙にうねってる海面では大きめウィングで一発でシュパッと飛ばないと、もう飛んでるのにうねりに引き戻されるのがつら過ぎます。サイレーンに引き込まれる気分です。

 

 

 

水に浸かるとセミドライスーツでちょうどの水温でしたが、無駄パンピングしまくると暑すぎて脱水でヘロヘロ。「落水しないようにして薄着にしたらいいよっ」とかいう愛の無いアドバイスはご遠慮願います。

 

 

 

 

 

 

#ウィング #ウィングフォイル #ハイドロフォイル #wing #wingfoil #hydrofoil