観る物に対してはシビアな選抜を行う傾向にある私ですが、来期は色々楽しそうです。
真マジンガー衝撃!Z編
on television
今川信者であるこの私が、この作品を観ない訳があろうか(いやない)
つまり期待度ナンバーワン。
物凄く頭がおかしいが、物凄く面白いという作品になること請け合いです。
鋼の錬金術師 FULLMETAL ALCHEMIST
原作から好きなんで観ます。
恐らく原作終了に合わせた忠実ver。
従ってキチンと作ればハズレはない。
Phantom~Requiem for the Phantom~
これまた原作っつーかノベライズが良作なのでチェック。
虚淵っつぁんは、エロゲライターというよりハードボイルド系作家な気がするんだね。
そして脚本黒田! 00の汚辱を雪げ!
亡念のザムド
PS3で配信されて手作画が凄いと有名なアニメ。
TV放映って事は人気もあるんだろうね。
でもストーリーは自分が考えてる話のネタに被ってちょっと凹む。
マリー&ガリー
謎の科学アニメ。
狂ってる……だが、それがいい。
東のエデン
ちょっと個人的な相性どうだろうとも思うが、話題だし11話だし苦にはならないかと思って観てみます。
シャングリ・ラ
熱帯気候になった東京っつー、ありそうでぶっ飛んだ設定のお話。
冬の気温さえ18度オーバーだったらとっくに東京は熱帯気候だしね。
原作は日本SF大賞3位・このミステリーがすごい!16位とのことなんでけっこう信用出来そう。
以上に加え、
宇宙をかける少女
獣の奏者エリン
を続投して視聴します。
新作下の2作品は内容によってどうなるか分かりません、また逆に評判良さそうで興味持てたら追加もあり得る。
でも、基本はだいたいこんな感じで。