このブログは
日々の生活、家庭で出来る範囲の
お料理やお菓子作り
子供たちの事などを綴っております(*^^*)

興味のある方は
最後まで読んでいって下さると
幸いです(*^^*)



↑↑
ランキングに参加しています。
お手数ですがポチッと応援
よろしくお願い致します(>_<)



インスタグラムもしております。
良かったらのぞいてやってくださいませ。
↓↓



こんばんは(o^^o)


月曜日は起きるのが
しんどいですね

しんどいですが
少しお出かけ…
下の子のお靴を買いに

なんとか靴は買えたものの
その後のお買い物のは
ずっと追いかけっこで
終わりました……(>_<)
くぅーーー(>_<)
帰りは爆睡……
私も寝たいなー

『魔の2歳児』ってよく聞きますよね

まだ2歳違うのに(1歳10ヶ月)
もう小悪魔になってますよw

今もテレビ消されてます
シーーン
もう寝るからいいんですけど(>_<)
リモコンどけても
本体を消してくれてます
節電かな


さて今日は
豚ロースを使った夜ご飯です

豚ロースは丸ごと焼かず
カットするので
丸まらず火の通りも早いです♪

カットしてあるので
下味も不要♪
手早くすれば
10〜15分くらいで完成します(o^^o)

お弁当や作り置きとしてもオススメです

タレは多めですので
きのこは1房使ってもOKです♪

しっかりがっつり系で
ご飯もたくさん食べれます♪

豚カツ用に買ったけど
衣付けが面倒になっちゃったわ〜
という時に是非♪
かなり限定されるw



{8215F997-EC84-4F6C-B080-0B9E1C9952A5}



豚ロースとしめじの
スタミナソースソテー
(冷蔵:5日間)


【材料】2人分
・豚ロース(とんかつ用)………2枚
・しめじ………1/2房
☆砂糖・醤油・酒・みりん………各大1
☆中濃ソース…………大2
☆にんにく、しょうが(チューブ)……各2㎝


【下準備】
◆ ☆の調味料を合わせておく
◆  豚ロースは常温にしておきます


【作り方】
①  しめじは石突きを切り落とし、小房にわける。豚ロースは2㎝幅に切る。
{73B49B14-14BD-464A-9C2E-5D7DD8568B67}


②  フライパンを熱し①の豚ロースを中火で焼きつける。片面に焼き色がついたら裏返ししめじを入れ、そのまま中火で3分ほど焼く。
{9702BFBA-B628-4160-A93D-27E0B3A62562}



{68E3573F-3B20-44F4-9891-B3F1178EB19C}


③  焼けたら☆の調味料を入れ煮からめます
◆  タレは少し多めなのでお肉をもう一枚増やしても足りると思います♪
{BAC0809E-CD17-4D44-A53C-4C7A03E927AC}






{54A74847-2166-488E-A9AD-FB621F5A17A1}


昨日はくらしのアンテナ掲載
『ヨーグルト入りでふわふわ♪
盛り盛りマフィン』
をお気に入り登録して下さった皆様
ありがとうございました
すごく嬉しかったです(*^^*)
お口に合えばわ幸いです(o^^o)


↑↑
ランキングに参加しています。
お手数ですポチッと応援
よろしくお願い致します(>_<)