占星術の叡智と
スピリチュアルなワークで、
変容と再生をサポートする
アストロセラピスト合田三知花です。
ーーーーーー
山羊座の新月です。
2020年1月に土星・冥王星が
合した場所(1度後)での、新月。
・・再生のスタートです。
冥王星と共にある
山羊座の新月は8Hという
観えない変容を促す場所にあります。
9Hという、
哲学と向上を目ざす場所には
水瓶座の土星と木星が、
高い理想を掲げています。
土星・天王星のスクエアの
リストラ改革アスペクトもできて、
そこには、それを煽る
火星も一緒にあるので
なかなか出口の見えない状況ですが、
天王星・火星の合は、
山羊座の初めにある金星とは、
協調しています。
心地良い新しい社会つくるための
改革とリストラ、変容が始まります。
の投稿で、
出し惜しみした曲ですが。
(山羊座檻から出られなかった私)
リクエストいただいたので、
グレートコンジャクションの瞬間
降りてきたグレコンテーマ曲、
貼っておきます。
20年、
いや200年の
サイクルから観たら、よ。
いまは、
新しい朝
希望の朝、のようです。
ーーーーー
お正月休みに。
90代の方が、
戦争中の思い出を話す
ドキュメンタリー番組を
見る機会が、ありました。
まともな状況下ではない
極限の状態に置かれたとき、
人間は
目の前の現実を
どのようにとらえ、
理解しようとするのか
興味深かったです。
・・根本には
その時の社会状況と
それを理解するための
共通認識(と集合無意識)があり。
・・個人は
生き延びるために、
思考回避したり、
納得するために
捻じ曲げた解釈を創り出す。
国のために死ぬことは
なによりも名誉なことだったから、
「死ぬことなんて怖くなかった」
と一人の老人は、勇ましく語り。
別の老人は、
「出征の朝、
母親は誰もいないところで、
帰って来いといってくれた。
それが支えだった」と語っていました。
過酷な運命を
生き延びようとするとき、
(これは幼少期の
インナーチャイルドと一緒)
人は、
自分を納得させるための
「思い込み」を創ります。
このふたりの老人の
対極と思える感覚と、
そこから設定した「各自の思い込み」。
どちらが正しいわけでは、ない。
いまとなってはおかしな理屈
「国のために死ぬ」。
でも、
その当時は
それが表向き「普通」で、
「正義」だったのですよね。
「正義」や「美意識」は、
時代や場所により、変わります。
わたしが思うのは。
自分の感覚を
故意にだますのは、
嫌だなあ、ということだけ。
昨年グレートコンジャクションが
起こった土星と木星の居る水瓶座は、
山羊座の創った「社会の常識」を
外側から見る知性と、
普遍的な視点を持つ星座。
常識社会では
「変わり者」扱いされる、
水瓶座の冴えた普遍的な視点を
このコロナ禍の中でも、
忘れないでいたいものだなと思います。
なにかが大きく動くときは、
人を巻き込む思い込み
(集合無意識)が、
極端に暴走することがありますから。
いま起こっている
未曾有の事態では、
どうしたらよいか、
なにが正しいのかは、
5年10年20年後、、
それ以上後になったとき、
今より進化した知性でしか、
言えることはないのかもしれません。
「疫病」を退散させるために
たくさんの神事やお祭りをつくった
昔の人の知性を笑えないように。
ーーー
11日は、成人の日でした。
サロンのすぐ近くの杉並公会堂では、
毎年にぎやかな晴れ着姿をお見掛けします。
今年は三密を避けて、
4回に分けて
成人式が執り行われました。
(これは2018年の成人式の時の杉並公会堂前)
緊急事態宣言中の現在、
成人式を断行したのは、
23区の中で
杉並区が唯一とか。
賛否両論あると思いますが、
多勢に流れず、
独自の視点で判断・選択し、
その軸を揺るがせなかったのは、
「水瓶座精神!」
私は水瓶座金星なので、
なんとなくウレシイ。←馬鹿
(ちなみに「東京星図」でも、
中野杉並あたりは水瓶座地区です。笑)
そうそう、、
思い出すのは。
小さな頃観た
ママ●モン(洗剤)で、
イチゴを洗うCM。
「?それ、身体に悪くない??」
って感じたのですが。
一時、
新しい洗剤は
「農薬まで落ちる」と
宣伝してたように覚えています。
・・良し悪し、
正誤なんて、そんなもん。
後で違っても、仕方ない。
その時は、
それが最善だと思った、のだもの。
悪意や嘘がなければ、
だれにも責めることはできない。
この混沌とした
誰だって「正解」が
わからない時代にあって。
みんなが、右往左往している。
そんな時こそ、
自分の感覚に従って、
自分が最善と感じることを
選択していきましょう。
だれと違っても
自分だけには嘘をつかずに、選ぶ。
それしか、ないよね。
宇宙叡智と愛と豊かさに繋がる
占星術とスピリチュアルレッスン
個人レッスン・セッションは
1月後半以降の予約となります。
個人セッション
個人レッスンについては、
オンラインZOOM
及び
荻窪サロンで受けていただけます。
(サロン営業は10:30~17:30に短縮)
お客さまをお迎えする間隔を空けて
十分に換気と消毒をしています。
相互マスクをお願いしております。
どうぞご安心してお越しください。