自分が理不尽だと思ったことに対して、何があろうと戦うか?
私の場合は、かなり頑強にこのポリシーを貫き通して、組織で働く適性に欠いていることを見せつけてきたが、最近(今の職場で)は、よほどのことがなければスルーする技術も身につけた。


しかし、この度、正規VS非正規の労働問題と見做せるかなり理不尽な問題に対し、さすがに腹に据えかねて意義を唱えたところ、あれっというほど簡単に要求を聞き入れられて肩透かしをくらった。
というより、4年間こちらがだまって耐えてきたから組織の方が折れた・・・か!?


転職するたび、サービス業にしても製造業にしても、どこへ行ってもその職場ならではの労働問題に遭遇する。

多くの労働問題は、他者の立場を顧みることのできない、想像力の欠如からくるんじゃないかと思うが、いかが。

 

 

♡タコと野菜のマリネサラダ

一息つける木曜の夜。

昔、タコは日本とスペインくらいでしか食べられていなかったようだが、昨今、タコはあちこちで人気らしいラブラブ

 

クックパッドのイカのマリネサラダと仕様は同じ(➡マイレシピ
タコは、吸盤の線がそろっているのが柔らかく美味しいと知ってから、タコと見れば吸盤をみる。

実際、柔らかい。

マリネにしたら酢漬けになるから、より柔らかくなったのかしら・・・。

 

タコのように柔軟に・・・照れ

でも、いざとなったら敵に墨をぶっかける・・・ムキーもやもや

 

そんな柔軟な女にワタシはなりたい完了