怪獣8号 第1期総集編/
同時上映「保科の休日」を観に行ってきました。
第1期総集編
「怪獣大国日本。
清掃業で働く日比野カフカは、日本防衛隊のホープである幼馴染・亜白ミナとの再会をきっかけに諦めていた防衛隊を再び志すが、その矢先に強大な力を持つ「怪獣8号」に変身してしまう。
後輩・市川レノの協力を得て正体を隠しながら、防衛隊員選抜試験、初の実戦と、かつての夢へ着実に歩みを進めるカフカ。
しかし日常を揺るがすように、高い知能を持つ謎の怪獣によって防衛隊基地の襲撃事件が発生!絶望的な状況を前にカフカはある重大な決断を迫られる。」
「保科の休日」あらすじ
「休日、それは防衛隊員に訪れる束の間の安息。
トレーニング漬けの日々で休日の過ごし方を忘れてしまったレノは、同じく非番の保科からただならぬ雰囲気を感じとり、伊春と共に尾行作戦を決行する!
しかし、事態は思わぬ方向に動き出し?!」
怪獣8号 第1期総集編/同時上映「保科の休日」
「集英社のマンガ誌アプリ「少年ジャンプ+」連載の松本直也による同名漫画を原作とする2024年放送のテレビアニメ「怪獣8号」の第1期を再編集し劇場公開。
怪獣大国日本。清掃の仕事をする日比野カフカは、日本防衛隊の隊長として活躍する幼なじみの亜白ミナとの再会をきっかけに、諦めていた防衛隊への入隊を再び目指しはじめる。
そんな矢先、カフカはひょんなことから、強大な力を持つ「怪獣8号」に変身してしまう。
後輩・市川レノの協力を得て怪獣という正体を隠しながら、防衛隊員の選抜試験や初の実戦を切りぬけ、かつての夢に一歩ずつ近づいていくカフカ。
しかし高い知能を持つ謎の怪獣が防衛隊基地を襲撃する事件が起こり、絶望的な状況を前にカフカは重大な決断を迫られる。
同時上映の短編アニメ「保科の休日」では、漫画「食戟のソーマ」の原作者・附田祐斗がストーリー原案、アニメ「Dr.STONE」シリーズの木戸雄一郎が脚本を手がけ、防衛隊の頼れる副隊長・保科宗四郎の意外な休日を描きだす。」
120分
「Invincible (from 怪獣8号)」OneRepublic
日比野カフカ/怪獣8号:福西勝也
亜白ミナ:瀬戸麻沙美
市川レノ:加藤渉
四ノ宮キコル:ファイルーズあい
保科宗四郎:河西健吾
古橋伊春:新祐樹
出雲ハルイチ:河本啓佑
神楽木葵:武内駿輔
小此木このみ:千本木彩花
四ノ宮功:玄田哲章
怪獣10号:三宅健太
怪獣9号:吉野裕行
人気アニメ作品の劇場総集編
怪獣8号 第1期総集編/同時上映「保科の休日」。
怪獣8号 第1期総集編ですが、TVのアニメの放送が随分とおもしろい作品だったので観たいなと思っていましたが、豊橋では上映されていません。
浜松では掛かっていましたので、久しぶりに浜松へと出掛けてきました。
TOHOシネマズのポイントがあるので使ってしまおうと思っていましたが、怪獣8号については特別上映という事で使えませんでしたので、通常に料金を支払って入場しました。
この4月上旬に、1ポイント失脚してしまいますが、やむを得ず。
さて作品の内容ですが、この作品の要所はきちんと抑えてあり分かり易い総集編になっていたと思います。
基本的に、TVアニメが高クオリティで描かれていますので、総集編にもし易かったのではないかと想像しています。
この4月から、第一期の再放送も始まっていますので、劇場へ観に行く予定の無い人には、そちらの再放送をお勧めしておきます。
TVアニメを観ていない妻が、どれだけ分かるのか少々不安に感じていましたので、再放送の第1話を出掛ける前に 二人で一緒に観てから出掛けました。
それが非常に良かったようで、妻は「第1話を観ていたから、分かり易かった」と言っていました。
さて同時上映の「保科の休日」の方は かなり緩い内容。(作画はしっかりしています)
休日に出掛けた副隊長の保科宗四郎の行動を尾行する市川レノと古橋伊春の三人を中心に描かれています。
保科宗四郎が休日に どこへ行き、何をしたかは ここには書くことが出来ませんが まあこんな事だろうなぁと笑ってしまう程度の内容でした。
まあ、妻も喜んでいましたので出掛けて良かったです。
浜松へ行くと、必ずのように行く中古品アニメショップを覗きました。
ミニ色紙、4枚購入。
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
いま待ち遠しいことは? - ゴールデンウイークかな。
▼本日限定!ブログスタンプ