シュタルク「この婆さん全然心開かねぇぞ」
ザイン「さすが、頑固婆さんなだけあるな」
・・・頑固一徹なんだね!
・・・ザイン:中村悠一 - アルト森林近くの村に住んでいた僧侶
・・・シュタルク:小林千晃 - 戦士アイゼンの弟子で、師匠と同じく斧使い
フリーレン「ごめんね。 ヒンメルやハイターだったら半日くらいで打ち解けているはずなのに」
フェルン「このパーティー、不器用な人しかいませんからね」
・・・フェルンやシュタルクが孫のふりをするというのはどうだろう!
・・・フリーレン:種﨑敦美 - 魔魔法使い。長命なエルフ族の出身
・・・フェルン:市ノ瀬加那 - フリーレンに師事している人間の女性魔法使い
アニメ 葬送のフリーレン
第16話「長寿友達」を 観ました。
葬送のフリーレン
「魔王を倒して王都に凱旋した勇者ヒンメル、僧侶ハイター、戦士アイゼン、魔法使いフリーレンら勇者パーティー4人は、10年間もの旅路を終えて感慨にふけっていたが、1000年は軽く生きる長命種のエルフであるフリーレンにとって、その旅はきわめて短いものであった。
そして、50年に一度降るという「半世紀(エーラ)流星」を見た4人は、次回もそれを見る約束を交わしてパーティーを解散する。
50年後、すっかり年老いたヒンメルと再会したフリーレンは、ハイターやアイゼンとも連れ立って再び流星群を観賞する。
まもなくヒンメルは亡くなるが、彼の葬儀でフリーレンは自分がヒンメルについて何も知らず、知ろうともしなかったことに気付いて涙する。
その悲しみに困惑したフリーレンは、人間を知るための旅に出るのだった。」
オープニングテーマ「勇者」YOASOBI
エンディングテーマ「Anytime Anywhere」milet
葬送のフリーレン 声優
フリーレン:種﨑敦美 - 魔王を討伐した勇者パーティーの魔法使い。長命なエルフ族の出身
フェルン:市ノ瀬加那 - フリーレンに師事している人間の女性魔法使い。
シュタルク:小林千晃 - 戦士アイゼンの弟子で、師匠と同じく斧使い。
ヒンメル:岡本信彦 - フリーレンたちとともに魔王を討伐した人間の勇者。
ハイター:東地宏樹 - 人間出身の僧侶。戦災孤児で、ヒンメルとは同郷の幼なじみ。
アイゼン:上田燿司 - ドワーフ族出身の戦士。エルフほどではないが人間よりははるかに長命
ザイン:中村悠一 - アルト森林近くの村に住んでいた僧侶。フリーレンを除いたパーティーでは最年長
クラフト:子安武人 - シュヴェア山脈に向かう途中、デッケ地方の避難小屋でフリーレン一行が出会ったエルフの男。職業は武道僧(モンク)
フランメ:田中敦子 - その唯一の弟子がフリーレンとされ、また、ゼーリエの弟子
ゼーリエ:伊瀬茉莉也 - 太古より生き続けるエルフの女性。神話の時代の大魔法使いであり、フランメの師匠
グラナト伯爵:咲野俊介 - グラナト伯爵領の領主。
断頭台のアウラ:竹達彩奈 - 魔王直下の大魔族で、七崩賢のひとり。
リュグナー:諏訪部順一 - アウラの配下。首切り役人。
ドラート:大鈴功起 - アウラの配下。使者の少年。
リーニエ:石見舞菜香 - アウラの配下。使者の少女。
フォル爺:星野充昭
戦士ゴリラ(幼少期):國府咲月
頑固婆さん:久保田民絵
平和な時代の魔法使いたちを描いたファンタジー作品
アニメ 葬送のフリーレン。
第16話「長寿友達」
「かつてフリーレンがヒンメルたちと冒険をしていた時に出会ったドワーフの戦士・フォル爺を訪ねた4人。
彼はある村をずっと魔物から守っていた。
フリーレンは会話を交わす中で、過去のヒンメルの言葉を思い出す。
その後、ある集落を訪れると、そこにはザインが昔共に冒険者になろうと約束した親友の足跡があった。」
頑固婆さん「最後だ。 峡谷にある英雄の像を磨くんだ。 付いてきな案内する」
・・・おや、頑固婆さんに変化がみえたぞ!
・・・頑固婆さん:久保田民絵
フリーレン「英雄の像って?」
頑固婆さん「遥か昔に世界を救ったとされる英雄様の石像だ。 それ以上のことは知らん」
・・・ヒンメルの像じゃないのかな!
頑固婆さん「名前も分からん忘れられた英雄さ。 代々村で管理している」
ザイン「忘れられた英雄か」
頑固婆さん「ところで、あんた僧侶アゴヒゲだろ」
ザイン「何で知ってるんだ?」
・・・戦士ゴリラが話していたのかな!
頑固婆さん「着いたよ」
フリーレン「僧侶と戦士、だいぶ古いものだね」
・・・戦士の方はクラフトだね!
フェルン「何だか ザイン様とゴリラ様に似ていますね」
フリーレン「というか戦士の方見覚えがあるね」
シュタルク「あ、クラフトだ」
フリーレン「ホントだ」
フェルン「瓜二つです」
・・・クラフトは第11話の後半パートに登場しますので、参考にしてね!
フリーレン「じゃあ さっさと始めようか」
フリーレン「ザイン?」
ザイン「なるほど。 この人はクラフトって名前なんだな」
ザイン「こっちは?」
フリーレン「さぁね、知らない」
ザイン「そうか」
ハイター「この像は?」
戦士ゴリラ「俺たちにそっくりだろ?」
ハイター「そうか」
・・・戦士ゴリラ(幼少期):國府咲月
戦士ゴリラ「村長によると大昔の英雄だって話だ。 でも、誰も名前すら覚えちゃいねぇ」
戦士ゴリラ「俺たちはこうはならねぇ。 忘れ去られるだなんて、ごめんだ」
戦士ゴリラ「勇者ヒンメルみたいな、忘れられない英雄になる」
ハイター「フ、どんな英雄でもいつかは忘れ去られます。 きっと魔王を倒した勇者ヒンメルも例外ではないでしょう」
・・・ハイター:東地宏樹 - 人間出身の僧侶
ザイン「まぁそうだよな。 さすがに無理な話だ」
・・・ザイン(幼少期):川井田夏海
戦士ゴリラ「俺も鍛えれば、これくらいいくかな」
戦士ゴリラ「戦士ゴリラ。 俺は、今日からそう名乗る」
・・・戦士ゴリラの本名は明かされないんだ!
ザイン「何でだよ」
戦士ゴリラ「忘れられない英雄を目指すなら名前のインパクトは大事だろ」
・・・インパクト重視なんだね!
ハイター「はっはっは、確かにそうですね。 ではあなたは僧侶アゴヒゲですね」
ザイン「え?」
戦士ゴリラ「アハハハ! いいな、それ」
ハイター「きっと似合いますよ、顎鬚」
シュタルク「やっと終わった、大変だったぜ」
フリーレン「銅像だったら、魔法で何とかなったのに」
頑固婆さん「ゴリラにも同じことを頼んだが、あいつはここまでうまくはできなかった」
ザイン「あいつは戦いしか取り柄がない」
頑固婆さん「でも名前のインパクトはバッチリだったよ」
頑固婆さん「ゴリラは、あんたのことよく話してたよ」
・・・そうなんだ!
頑固婆さん「一緒に、ずっと歴史に名を遺すような英雄になるってね」
・・・狙ってなるのは難しいぞ!
フリーレン「ゴリラの行き先分かった?」
ザイン「テューア。 北側諸国中部の交易都市だ」
フリーレン「ここから遥か東方。 オイサーストとは反対方向だね」
ザイン「ああ」
ザイン「どうしたもんかね」
・・・ザインは、どうするのだろう!
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
素敵だなと思った出来事は? - 娘が父の日に、CDを送ってくれた事。
▼本日限定!ブログスタンプ