李白「あっ、おい!」
・・・李白(リハク):赤羽根健治 - 鍛え上げた肉体を持つ若い武官
アニメ 薬屋のひとりごと
第14話「新しい淑妃」を 観ました。
薬屋のひとりごと
「大陸の中央に位置するとある大国。
その国の帝の妃たちが住む後宮に一人の娘がいた。
名前は、猫猫(マオマオ)。
花街で薬師をやっていたが、現在は後宮で下働き中である。
ある日、帝の御子たちが皆短命であることを知る。
今現在いる二人の御子もともに病で次第に弱っている話を聞いた猫猫は、
興味本位でその原因を調べ始める。呪いなどあるわけないと言わんばかりに。
美形の宦官・壬氏(ジンシ)は、猫猫を帝の寵妃の毒見役にする。
人間には興味がないが、毒と薬の執着は異常、そんな花街育ちの薬師が巻き込まれる噂や事件。
壬氏からどんどん面倒事を押し付けられながらも、仕事をこなしていく猫猫。
稀代の毒好き娘が今日も後宮内を駆け回る。」
オープニングテーマ「アンビバレント」Uru
エンディングテーマ「愛は薬」wacci
薬屋のひとりごと 声優
猫猫(マオマオ):悠木碧 - 養父とともに花街で薬師をしていたが、人攫いにあい、後宮務めの下級女官として売り飛ばされた。
壬氏(ジンシ):大塚剛央 - 役職は、後宮の管理を担当する宦官。
高順(ガオシュン):小西克幸 - 壬氏付の武官。
玉葉妃(ギョクヨウヒ):種﨑敦美 - 翡翠宮に住む皇帝の寵妃。
梨花妃(リファヒ):石川由依 - 水晶宮に住む皇帝の妃。
里樹妃(リーシュヒ):木野日菜 - 金剛宮に住む皇帝の妃、
阿多妃(アードゥオヒ):甲斐田裕子 - 皇帝の乳姉弟として育ち、東宮時代に妃となった。
楼蘭妃(ロウランヒ):不明 - 阿多妃と入れ替わりで柘榴宮に入った淑妃。17歳。
風明(フォンミン):日高のり子 - 阿多妃付きの侍女頭
紅娘(ホンニャン):豊口めぐみ - 玉葉妃の侍女頭。
河南(カナン):庄司宇芽香 - 里樹妃付きの侍女頭
梅梅(メイメイ):潘めぐみ - 最高級妓楼「緑青館」でトップ3を務める三姫のひとり
白鈴(パイリン):小清水亜美 - 緑青館三姫のひとりで最年長
女華(ジョカ):七海ひろき - 緑青館三姫の中では最年少
やり手婆:斉藤貴美子 - 緑青館をしきる老婆。
羅門(ルォメン):家中宏 - 花街の医者。猫猫の養父であり薬の師匠でもある。
李白(リハク):赤羽根健治 - 鍛え上げた肉体を持つ若い武官。
小蘭(シャオラン):久野美咲 - 猫猫と同時期にやってきた後宮の下級女官
水蓮(スイレン):土井美加 - 壬氏付の初老の侍女。非常に有能であり、壬氏も頭が上がらない。もとは壬氏の乳母
やぶ医者/虞淵(グエン):かぬか光明
皇帝:遠藤大智 - 立派な髭を蓄えた偉丈夫で、壬氏の兄。
馬閃(バセン):橘龍丸 - 高順の息子で壬氏の乳兄弟。
浩然(コウネン):後藤ヒロキ - 礼部に出仕する高級官僚
漢羅漢(カン・ラカン):桐本拓哉 - 狐目に片眼鏡(実は伊達)を付けた軍師で、位は将軍。奇異な言動を繰り返すため「変人軍師」とも呼ばれる。
陸孫(リクソン):内山昂輝 - 羅漢の副官
桜花(インファ):引坂理絵
貴園(グイエン):田中貴子
愛藍(アイラン):石井未紗
ナレーション:島本須美
薬と毒に絡んだ推理作品 アニメ 薬屋のひとりごと。
第14話「新しい淑妃」
「新たに後宮に入った楼蘭妃を交えて、上級妃たちに妃教育が行われることになった。
官女試験に落ちて壬氏の部屋付きの下女となった猫猫は、玉葉妃と梨花妃の推薦もあり、その講師を頼まれる。
緑青館から教材を取り寄せ、寝室での秘術を伝授する猫猫。
その夜、授業を終えた猫猫が休んでいると、外から不審な音が聞こえ、好奇心が刺激されるが。」
李白「聞いてるのか?」
猫猫「聞こえてますよ。(聞こうとしないだけで)」
・・・猫猫(マオマオ):悠木碧
猫猫「燃えた倉庫には、こちらと同じものが置かれていたんですか」
李白「ああ、奥から古いものを入れているらしい」
猫猫「これもらっていいですか」
・・・もう、手にしとるがな!
李白「いいんじゃないか」
猫猫「あとこれも、槌とノコギリ。 あと釘も必要ですね」
李白「何する気なんだよ」
猫猫「ちょっとした実験です」
・・・検証実験を始めるようです!
猫猫「これでいいか」
李白「妙に手慣れてるな」
猫猫「貧しい育ちなので、ないものを作るのは得意です」
・・・お養父さんが箱を作っているね!
李白「それ小麦粉だよな」
猫猫「はい、倉庫にあったものです」
・・・深夜アニメで、よく登場する小麦粉!
李白の部下「これでいいですか」
猫猫「それとお願いした火種は?」
李白の部下「こちらに」
猫猫「ありがとうございます」
・・・李白の部下:藤原聖侑
李白「訳が分からん」
・・・深夜アニメファンなら、皆わかる!
猫猫「準備できました。 危ないので、離れていてください」
・・・爆発します!
李白の部下「は、はい。では」
・・・賢明です!
猫猫「李白様、危ないですよ」
李白「何が危ないんだ? 嬢ちゃんが何しようと武官の俺が危ないものか!」
・・・命知らずの李白さん!
猫猫「はぁ、分かりました。 危険なので重々気を付けてください」
・・・粉塵爆発は危険すぎる!
猫猫「すぐに逃げてくださいね。 シュタタタ」
李白「あ、逃げるって何がだよ」
・・・シュタタタ!
・・・見事なまでの粉塵爆発!
李白「うわぁ~! ああ、ああ、消してくれ」
・・・被害者要員だった、李白さん!
・・・見事にずぶ濡れの李白さん!
猫猫「だから言ったのに」
・・・部下の人の方が賢かった!
李白「へっくしゅん! それで、何がどうなって爆発したって」
・・・まだ理解していなかったことに驚くわ!
猫猫「原因はこれです」
李白「小麦粉?」
猫猫「はい。 小麦粉や蕎麦といった粉は燃えやすく、空中に舞うと火が付くことがあるんです」
・・・粉塵爆発(ふんじんばくはつ - ある一定の濃度の可燃性の粉塵が大気などの気体中に浮遊した状態で、火花などにより引火して爆発を起こす現象
猫猫「火種は、これかと」
李白「キセル?」
・・・分かり易いよね!
猫猫「人目を盗んで、一服するため中に入ると」
猫猫「外気が流れ込んで粉が舞います」
・・・でも現実は、ある程度の粉塵濃度が必要だから条件が揃うのは、かなりの粉が舞っていると思うよ!
猫猫「そこで、キセルに火を付けると」
・・・煙草を吸うにも場所を選べし!
猫猫「倉庫内に、充満した小麦粉に着火して結果爆発が起こります」
・・・悲惨だわ!
猫猫「倉庫番の方に、倉庫でのタバコはおやめくださいとお伝え願えますか」
・・・名探偵コナンを観ているようだった!
李白「んなこと、よく知ってるなぁ」
猫猫「以前、緑青館で間借りしていた部屋を吹っ飛ばしたことがありまして」
李白「お前」
・・・経験者は語るか!
やり手婆《このバカ娘がぁー!!》
猫猫(あの時の婆は怖かった)
・・・やり手婆:斉藤貴美子 - 緑青館をしきる老婆
李白「しかし、粉が爆発とは不思議なもんだ」
猫猫(世の中、不思議なことはほとんどない。 不思議というならそれは知らないだけだ)
・・・粉塵も怖いけど、ガソリンあたりは軽率な扱いから事故になり易い!
李白「ぶぁっくしゅん!」
猫猫「風邪をひかぬよう気を付けてください。 ひいたら花街の羅門の薬がよく効きますよ」
李白「おお」
・・・巧みな実家の宣伝が凄い!
猫猫(親父、商売っ気がないからな。 ちょっとくらい営業活動してあげないと。 白鈴姉ちゃんに会いに行くついでにでも寄ってくれ)
・・・お養父さん想いの猫猫!
猫猫「では仕事に戻ります」
李白「ああ」
猫猫「あっ、これ持ってきちゃったな」
猫猫「綺麗にして新しい吸い口を付ければ元に戻るか。 売ればそれなりの金になりそうだ」
・・・ヒロインらしからぬ思考に笑う!
猫猫「というか倉庫番が持つには立派過ぎる。 もしかしたら大切なものかな、磨いて返してやるか」
・・・確かに立派な物みたいだね!
役人の弟「はぁはぁはぁ、くそっ!」
・・・役人の弟:丹羽正人
役人の弟「俺だって、くそっ」
・・・酔っ払いかな!
・・・この作品らしい不穏な引き!
「いいね」を頂くと幸せます。
観に来てもろうて、ありがとあんした。
あなたが今夢中になっているアーティストは?
May'n - Scarlet Ballet
The Beatles - Help!
Bon Jovi - Legendary
▼本日限定!ブログスタンプ