甘露寺蜜璃「ああ~!」


甘露寺蜜璃「もう無理!」

・・・恋柱、孤軍奮闘だからなぁ!






甘露寺蜜璃「ごめんなさい、殺されちゃう~!」








甘露寺蜜璃「えっ、ひゃ~! 助かった~!」

・・・間一髪だった!


甘露寺蜜璃「炭治郎君達、本体の首を斬ったんだわ!」

 

 

 

アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 

 第11話「繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ」を観ました。

 

 

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 
「炭治郎が向かう先は「刀鍛冶の里」。
鬼殺隊最強の剣士《柱》である、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との再会、忍びよる鬼の影。
炭治郎たちの新たな戦いが始まる。」

 

オープニングテーマ「絆ノ奇跡」MAN WITH A MISSION × milet

 

エンディングテーマ「コイコガレ」MAN WITH A MISSION × milet

 

「竈門禰󠄀豆子のうた」 椎名豪 featuring 中川奈美


鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 声優
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野 紘
嘴平伊之助:松岡禎丞

宇髄天元:小西克幸
時透無一郎:河西健吾
甘露寺蜜璃:花澤香菜


産屋敷 耀哉(うぶやしき かがや):森川智之 - 鬼殺隊の頭目で産屋敷家第97代当主。

産屋敷 あまね(うぶやしき あまね):佐藤利奈 - 産屋敷耀哉の妻。

産屋敷 輝利哉(うぶやしき きりや):悠木碧 - 産屋敷夫妻の五つ子の内、一人だけいる黒髪の子供。

産屋敷 ひなき(うぶやしき ひなき): 花守ゆみり
産屋敷 にちか(うぶやしき にちか):小澤亜李
産屋敷 かなた(うぶやしき かなた):井澤詩織

栗花落 カナヲ(つゆり カナヲ);上田麗奈
神崎 アオイ(かんざき アオイ):江原裕理

鋼鐵塚 蛍(はがねづか ほたる):浪川大輔
鉄地河原 鉄珍(てっちかわはら てっちん):屋良有作 - 刀鍛冶の里長。

鉄穴森鋼蔵(かなもりこうぞう):竹本英史


不死川 玄弥(しなずがわ げんや):岡本信彦

伊黒 小芭内(いぐろ おばない):鈴村健一 - 蛇の呼吸を使用する蛇柱。


鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん):関俊彦
黒死牟(こくしぼう):置鮎龍太郎
童磨(どうま):宮野真守
猗窩座(あかざ):石田彰
半天狗(はんてんぐ):古川登志夫
玉壺(ぎょっこ):鳥海浩輔
堕姫(だき):沢城みゆき
妓夫太郎(ぎゅうたろう):逢坂良太

積怒:梅原裕一郎
可楽:石川界人
空喜:武内駿輔
哀絶:斉藤壮馬
憎珀天(ぞうはくてん):山寺宏一

甘露寺蜜璃の父:野島健児
甘露寺蜜璃の母:皆川純子

時透有一郎:河西健吾
時透無一郎の父;杉山紀彰
時透無一郎の母:沼倉愛美


珠世(たまよ):坂本真綾 - 女性の鬼。普段は医師として活動。鬼舞辻無惨一派と敵対し、追われる立場。

愈史郎(ゆしろう):山下大輝 - 珠世に付き従う青年の鬼。

茶々丸(ちゃちゃまる) - 珠世の使いの猫







社会現象と化している人気作品
     アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編。

 

第11話「繋いだ絆 彼は誰時 朝ぼらけ」
「蜜璃が憎珀天を食い止めている隙に半天狗の本体を追う炭治郎、禰豆子、玄弥。
半天狗の隠れた木の玉を見つけ出し、協力して玉の中を暴く三人だったが、中はもぬけの殻だった。
再び逃げ出した半天狗を追う炭治郎たち。
逃げ惑う半天狗に痺れを切らした玄弥が木を投げつけ、禰豆子が飛びかかる――!」
 

女性A「俊國。 入りますね」


女性A「あら」


女性A「俊國どうしたの。 こんなに散らかして」

・・・子供の姿の鬼舞辻無惨かよー!


女性A「調べ物をしていたのね。 目当ての本が見つからないの? 一緒に捜してあげるわ。 その前に一休みしてお茶を飲みましょう」
鬼舞辻無惨「ついに」

・・・どした!


女性A「なあに?」

・・・危ないから逃げろし!


鬼舞辻無惨「ついに太陽を克服する者が現れた、よくやった半天狗!」

・・・半天狗の手柄なのかな!


女性A「まあ、ずいぶん楽しそうね。 読んだ本のお話かしら」

・・・えっ!


家政婦A「えっ?」


家政婦A「えっ、奥様? 首が、どうしたんですか?」

・・・逃げろー!


鬼舞辻無惨「これでもう青い彼岸花を探す必要もない、クククク」

・・・青い彼岸花はどういうものなのだろう!


鬼舞辻無惨「長かった。 しかし、このためこのために千年。 増やしたくもない同類を増やし続けたのだ」

・・・そうなのか!





鬼舞辻無惨「十二鬼月の中にすら現れなかった稀有な体質、選ばれし鬼」
家政婦A「あ、あ」


鬼舞辻無惨「あの娘を喰って取り込めば、私も太陽を克服できる!」

・・・えー、つぎは禰豆子ちゃんが狙われるのかー!


家政婦A「人殺し! 人殺し! 化け物!」

・・・化け物の王だから早くお逃げなさい!


家政婦A「旦那様! 旦那様! 旦那さ」

・・・逃げなきゃ駄目だー!




鬼舞辻無惨(思えば、あの時千年前に始まったのだ。 まだ平安と呼ばれる時代であった)

・・・平安時代でも、無惨が居たら まったく平安じゃ無いやん!


侍従A「申し上げます。 薬の用意が調いましてございまする」

・・・なんの薬だろう!


鬼舞辻無惨「ヤブ医者め」

・・・別の医者はいないのか!


鬼舞辻無惨(とはいえ、このヤブ医者をおいて他にすがる者もない)

・・・そうなのか!


鬼舞辻無惨「これを飲まねば、私はどうなる」

・・・それを聞きたい!


医師「ご承知のとおり二十歳を数える前に、そのお命尽きましょう。 私は、あなたさまに少しでも生きていただきたく、力を尽くしております」
鬼舞辻無惨「ああ分かった、もういい」

・・・いや、千年以上生きているぞ!


鬼舞辻無惨(どうせ効かん)


鬼舞辻無惨(ああ、壊したい。 全ての存在を)




鬼舞辻無惨(診察を繰り返そうが、薬を処方しようが病状の悪化は止められない)

・・・どこが悪いんだろう!





・・・鉈!



・・・おい!


鬼舞辻無惨「はぁ、はぁ、はぁ、死んで当然だ。 ヤブ医者め」

・・・殺すより、医者変えろー!


鬼舞辻無惨(けれども、その医者の薬が効いていたというのが分かったのは医者を殺して間もなくのことだった)

・・・あちゃー早まった、なんてこったい!


鬼舞辻無惨(私の体は生気がみなぎり、強靱な肉体を手に入れたかと思えたが問題があった)

・・・医者が盛っていた可能性があるなぁ!




鬼舞辻無惨(日の光の下を歩けない)

・・・鬼だからね!


鬼舞辻無惨(分かるのである。 日光に当たれば死ぬのだと)

・・・繰り返すけど、鬼だからね!

 

鬼舞辻無惨(人の血肉を欲するようになった)

・・・やはり、鬼っす!


鬼舞辻無惨(それであれば、人を喰らえばよい)

・・・いや良くない!


鬼舞辻無惨(邪魔な奴等がいるのなら排除すればよい。 それだけのこと)

・・・軽過ぎ!


役人A「待てい! 都の安寧を乱す鬼め!」


鬼舞辻無惨「それは、私のことか?」

・・・血みどろやんけー!








鬼舞辻無惨(力を手に入れたのだ。 永遠の力を)

・・・死屍累々!


鬼舞辻無惨(しかし、この私が昼間のうち行動を制限されるのは屈辱であり怒りが募った)

・・・夜勤の時は、昼間は寝てるぞ!


鬼舞辻無惨(私は日の光でも死なない体を求めた。 医者の作った薬の調合を見たが、試作の段階だったからか、青い彼岸花という薬の作り方は分からなかった)

・・・ここで青い彼岸花が出てくるわけね!


鬼舞辻無惨(その薬には実際に青色の彼岸花が使用されているようだったが、その青い彼岸花がどこに生息しているのか、栽培できるのか、知っていたのは殺した医者のみ)

・・・あらら!


鬼舞辻無惨(日本中、どこを探しても見つからなかった)

・・・海外からの取り寄せかな!


鬼舞辻無惨(私は本当の不死となるため、青い彼岸花と太陽を克服できる体質の者を探すことの二つを最優先としてきた)

・・・なるほど、目的はそれだったんだ!







鬼舞辻無惨(そして、とうとう見つけた)


鬼舞辻無惨(あの娘が太陽を克服した今! これ以上、同類を増やす必要はない)

・・・それが、禰豆子ちゃんだったわけか!


鬼舞辻無惨(それを取り込み私は日の光を克服する。 禰豆子を手に入れ、私は完全なる存在となるのだ!)

・・・禰豆子ちゃんを守らないといけないな!


時透無一郎「炭治郎。 大丈夫?」

・・・霞柱、元気になっている!


竈門炭治郎「あ、と、時透君」

・・・炭治郎、ボロボロだな!


炭治郎「よかった、無事で。 刀、ありがとう」
時透無一郎「こっちこそ、ありがとう。 君のおかげで、大切なものを取り戻した」

・・・炭治郎は禰豆子ちゃんに背負われていた!


炭治郎「えっ、そんな。 何もしてないよ、俺」
時透無一郎「いいんだ。 本当にありがとう」

・・・霞柱と炭治郎たちの交流は良い相乗効果があったように感じる!


炭治郎「時透くん」
時透無一郎「それにしても、禰豆子はどうなってるの?」
炭治郎「あっいや、それが」

・・・放送観ていて、かなり驚きました!


鋼鐵塚蛍「お前! うぬぬぬぬ!」

・・・鋼鐵塚さん、奇妙なオーラが出ていて鬼より怖い!


鋼鐵塚蛍「俺の刀は、どうした!」
鉄穴森鋼蔵「落ち着いて!」

・・・空気が読めない鋼鐵塚さん!


炭治郎「あ、鋼鐵塚さん?」
鋼鐵塚蛍「俺が研いでいた刀は、どうなったんだと聞いているんだ!」
炭治郎「それは上弦と戦って」
鋼鐵塚蛍「おう! 戦って?」
炭治郎「戦って、あれ? どうしたっけ? 俺気を失って」

・・・借りた刀はどこ行った!


刀鍛冶A「あっ、それなら私が」
鋼鐵塚蛍「折ったな?」
炭治郎「えっ! あ、いや」

・・・それなら、刀鍛冶Aさんが持っていますよー!


鋼鐵塚蛍「折ったんだな? 正直に言え!」

・・・圧が凄い!


鋼鐵塚蛍「正・直・に!」
炭治郎「違います、違います」
刀鍛冶A「いや、ここに」

・・・鋼鐵塚さんは周囲も見ようね!


鋼鐵塚蛍「殺してやるー!」

・・・絶対に鬼より怖い!


炭治郎「禰豆子、逃げろ!」
竈門禰豆子「にげろー」
鋼鐵塚蛍「逃がすかー!」

・・・禰豆子ちゃんの笑顔がいい!


鉄穴森鋼蔵「鋼鐵塚さん落ち着いて! 刀ここにあるからー!」
鋼鐵塚蛍「落ち着けるかー!」
鉄穴森鋼蔵「いやいや!」

・・・ギャグだわ!


甘露寺蜜璃「みんな~!」


甘露寺蜜璃「みんな~!」

・・・あっ、恋柱!


甘露寺蜜璃「うわ~! 勝った! 勝った~! みんなで勝ったよ~!」

・・・玄弥が真っ赤だ!


甘露寺蜜璃「すごいよ~! 生きてるよ~! よかった~!」


竈門禰豆子「よかったね」
甘露寺蜜璃「え?」
竈門禰豆子「よかったね」

・・・そりゃ驚きます!


甘露寺蜜璃「ええ~!」

・・・恋柱、まずお顔の血を拭こう!



・・・炭治郎、笑顔だけど血まみれだぞ!


甘露寺蜜璃「炭治郎くん!」


炭治郎「はい!」
甘露寺蜜璃「よかったねぇ~!」


炭治郎「喋ってるけど目も牙もそのままだし、よく分かんないけど、俺、禰豆子が生きててくれて、生きててくれてよかった」

・・・日の光を克服しているよね!


甘露寺蜜璃「うん、うん。 よかったねぇ~!」

・・・良かったなぁ!


炭治郎「よかったぁ~!」


小鉄「よかったぁ~!」


鉄穴森鋼蔵「よかったぁ~!」

 

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

走ることは得意?苦手? ‐ 苦手っす!

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう