竈門炭治郎(木の竜の頭は5本。 伸びる範囲はおよそ66尺だ! よし! 一つ分かったぞ)


炭治郎(ヒノカミ神楽! 碧羅(へきら)の)




炭治郎「がっ!」


竈門禰豆子「んっ!」






 

不死川玄弥「ぐあーっ!」

・・・憎珀天(ぞうはくてん)に苦戦中!

 

 

 

アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 

         第9話「霞柱・時透無一郎」を観ました。

 

 

鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 
「炭治郎が向かう先は「刀鍛冶の里」。
鬼殺隊最強の剣士《柱》である、霞柱・時透無一郎と恋柱・甘露寺蜜璃との再会、忍びよる鬼の影。
炭治郎たちの新たな戦いが始まる。」

 

オープニングテーマ「絆ノ奇跡」MAN WITH A MISSION × milet

 

エンディングテーマ「コイコガレ」MAN WITH A MISSION × milet


鬼滅の刃 刀鍛冶の里編 声優
竈門炭治郎:花江夏樹
竈門禰豆子:鬼頭明里
我妻善逸:下野 紘
嘴平伊之助:松岡禎丞

宇髄天元:小西克幸
時透無一郎:河西健吾
甘露寺蜜璃:花澤香菜

産屋敷 耀哉(うぶやしき かがや):森川智之 - 鬼殺隊の頭目で産屋敷家第97代当主。

産屋敷 あまね(うぶやしき あまね):佐藤利奈 - 産屋敷耀哉の妻。

産屋敷 輝利哉(うぶやしき きりや):悠木碧 - 産屋敷夫妻の五つ子の内、一人だけいる黒髪の子供。

産屋敷 ひなき(うぶやしき ひなき): 花守ゆみり
産屋敷 にちか(うぶやしき にちか):小澤亜李
産屋敷 かなた(うぶやしき かなた):井澤詩織

栗花落 カナヲ(つゆり カナヲ);上田麗奈
神崎 アオイ(かんざき アオイ):江原裕理

鋼鐵塚 蛍(はがねづか ほたる):浪川大輔
鉄地河原 鉄珍(てっちかわはら てっちん):屋良有作 - 刀鍛冶の里長。

不死川 玄弥(しなずがわ げんや):岡本信彦


鬼舞辻無惨(きぶつじ・むざん):関俊彦
黒死牟(こくしぼう):置鮎龍太郎
童磨(どうま):宮野真守
猗窩座(あかざ):石田彰
半天狗(はんてんぐ):古川登志夫
玉壺(ぎょっこ):鳥海浩輔
堕姫(だき):沢城みゆき
妓夫太郎(ぎゅうたろう):逢坂良太

積怒:梅原裕一郎
可楽:石川界人
空喜:武内駿輔
哀絶:斉藤壮馬
憎珀天(ぞうはくてん):山寺宏一

甘露寺蜜璃の父:野島健児
甘露寺蜜璃の母:皆川純子

時透有一郎:河西健吾
時透無一郎の父;杉山紀彰
時透無一郎の母:沼倉愛美



社会現象と化している人気作品
     アニメ 鬼滅の刃 刀鍛冶の里編。

 

第9話「霞柱・時透無一郎」
「舌戦を繰り広げる最中、壺を貶す無一郎の一言に逆上し猛攻を加える玉壺。
玉壺の攻撃に全く怯まず、翻弄していく無一郎だったが、再び頸を狙うと、玉壺は壺から抜け出て脱皮し、真の姿へと変える。
触れたものを全て鮮魚に変える拳、これまで以上のスピードを誇る玉壺に無一郎は。」
 

炭治郎(がはっ、こ、鼓膜が破れた! 目が回る、立てない)


炭治郎(駄目だ!早く立て!早く!攻撃が来るぞ!)








炭治郎「ぐっ!」




炭治郎(喜怒哀楽の鬼の力も使える!)


炭治郎(しかも攻撃力が上がってる!)

・・・憎珀天(ぞうはくてん)、強過ぎる!


禰豆子「んっ!」


不死川玄弥「ぐあーっ!」


炭治郎(呼吸の暇がない! 回復できない! 攻撃が来ると分かっても、対処できなくなってきた! 息が続かない!)


炭治郎(でも66尺以上離れれば何とか、よし ここなら!)




 

炭治郎(技を出せ! 斬る!)



・・・炭治郎が食われたー!






炭治郎「ぐっ、あっ!」


炭治郎(駄目だ、押し潰され)


憎珀天「終わりだ」



・・・月に代わってお仕置きよー!





・・・恋柱、きたー!


禰豆子「!」




 

憎珀天「柱か」

・・・恋柱 甘露寺蜜璃ちゃんだー!


甘露寺蜜璃「キャ~! すごいお化け。 なにあれ」


炭治郎「か、甘露寺さん!」
甘露寺蜜璃「大丈夫? ごめんね遅れちゃって。 ギリギリだったね」

・・・炭治郎、潰されるところだったー!


 

炭治郎「か、甘露寺さん!」
甘露寺蜜璃「炭治郎君。 休んでていいよ~! 頑張ったね~偉いぞ!」


炭治郎(こ、鼓膜が破れて聞こえない)

・・・炭治郎、鼓膜をやられていた!


甘露寺蜜璃「うん、炭治郎君。 禰豆子ちゃんと玄弥君は私が助けるから」

・・・よろしくお願いします!


憎珀天「小娘が」


甘露寺蜜璃「フフン! あとは任せてちょうだい!」

・・・お任せしましたー!


炭治郎「ま、待って! 上弦です! 上弦の肆で」












甘露寺蜜璃「ふん!」
 

 

 

「いいね」を頂くと幸せます。

観に来てもろうて、ありがとあんした。

 

 

好きなごはんのお供は? - 海苔。

▼本日限定!ブログスタンプ

あなたもスタンプをGETしよう

あなたもスタンプをGETしよう

 

フォローしてね            アメンバーぼしゅうちゅう