【テクノロジーとの上手な付き合い方】テクノロジーを活用して良い日常習慣を獲得する | まるごとMOO.

まるごとMOO.

MOO.(もー)さんの5分で読み終わる”徒然日記”

おはようございます

6日目です


 テクノロジーを日常生活に取り入れた例として、リビングのAmazon Alexa もそうですね。天気や気温を質問したりタイマーを設定するほかに毎朝子供への定型アクションをお願いしています。

・起床時間に子供に向けて『おはよう』とAlexa から呼びかけてもらう

・朝食にメリハリをつけたいので一定時刻に話しかけてもらう

・学校に行く時間になったら『時間だよ、いってらっしゃい』

など。もう親からはウンザリするほど言われているので響かなくなってきていましたが、いまはいい感じです。自身では、もう手放せなくなったスマートウォッチ。睡眠測定したくて導入しましたが、結果スコアが悪くて改善のために寝室をシンプルに模様替えしたり寝る前の習慣を変えるなど日常生活も変わりました。ほかにも歩数をカウントしたり軽い運動時のタイマーにも良かったです。あ、毎日の筋トレの習慣化と読書の習慣化がイマイチなので、次はココをテクノロジーでクリアしたいです。