ミントウォーターで仕上げたチキンビリヤニ♪ | ☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

☆☆ 妻ママ日記 ☆☆

アラカン主婦の備忘録。♪

7月15日 木曜日 晴れ

 

 

 

ワクチン接種や旅行などで

 

少しブログをお休みしてました

 

七夕

 

 

また少しずつ記録します 音譜

 

 

 

にほんブログ村 料理ブログ 家庭料理へ
にほんブログ村

 

 

 

1回目ワクチン後は腕の痛みと

 

何故かトイレが近くなり 爆  笑

 

頭痛や怠さも少しでました

 

 

友人達は「若いのよ〜」なんて

 

言ってくれるけど

 

キョロキョロ

 

次回はどうなるのか・・・

 

今回より酷いと嫌ですね〜

 

叫び

 

 

 

 

お料理記録はビリヤニ ラブラブ

 

 

レシピブログに参加中♪

 

 

 

細長いお米の香りが恋しくなり

 

タイ米を買ってきて作りました ウインク

 

 

 

合格 チキンビリヤニ

 

<材料・4人分>

 

タイ米 3合

チキンマサラ(下記レシピ)

香菜 少々

ミント 少々

水 50cc

フライドオニオン 大2

 

 

(チキンマサラ)

 

鶏手羽元 12本ぐらい

ヨーグルト 1/2カップ

生姜(すりおろし) 1片

にんにく(すりおろし) 1片

玉ねぎ(スライス) 1個

GABANクミン(パウダー) 小1

GABANローリエ 2枚

GABANガラムマサラ(パウダー) 小2

GABANターメリック(パウダー) 小1

GABANクローブ(ホール) 2粒

GABANカルダモン(パウダー) 小1/2

GABANレッドペッパー(パウダー) 小1/2

GABANシナモン(パウダー) 小1/2

カットトマト缶 1缶

サラダ油 大1

塩 適量

水 適量

 

 

<作り方>

 

1、鶏手羽元はヨーグルトと合わせて20分ぐらいおきます。

 

2、鍋にサラダ油をしき生姜・にんにくを炒めて玉ねぎを加えて茶色になるまでよく炒めます。

 

3、1を2に加えてGABANのスパイスを全て加えトマト缶も加えヒタヒタぐらいまで水を入れて煮ます。鶏肉が柔らかくなり水気が1/3ぐらいになるまで煮詰め塩加減を調えます。(チキンマサラ)

 

4、タイ米はお湯で茹でて茹で汁が白くなったら湯切りします。

 

5、ご飯を炊く鍋に4のタイ米と3のチキンマサラを交互に重ねて層を作り、蓋をして強中火10分→弱火10分ぐらい炊き上げます。

 

6、火を止めて刻んだ香菜と水にミントを入れたミントウォーターを5にまわしかけて再び蓋をして弱火で2分火にかけ10分程蒸らします。

 

7、フライドオニオンを振りかけます。

 

 

 

 

 

 

これをお皿によそっていただきます 音譜

 

ご飯はパラパラで香りよい仕上がり

 

照れ

 

 

 

スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021
スパイスブログ認定スパイスアンバサダー2021

 

 

 

 

ミントウォーターを振りかけるだけで

 

ぐーんとエスニック感が増します

 

 ラブ

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

本日もお読みいただきありがとうございます

 

花束

 

人気ブログランキングへ

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村