なんでもない、ふつうの日々を愛おしむ、
暮らしのジャーナリスト
 
くらしスト
国際薬膳師国際中医専門員(旧国際中医師)
やくぜんもとこです


4年前、イギリスの老舗ブランドのバーバリーが年次レポートの発表で、メディアから一斉に非難されました


レポートに、ブランド保護のため、衣料品やアクセサリー、香水など2860万ポンド(約46億5900万円)相当の売れ残り商品を廃棄処分したことが記されていたからです


当時は、処分の様子が動画や画像で流され、ファッション産業の闇として、大きな話題となりました


そんな衝撃の記憶も薄れつつあった、今年の1月、ついにフランスで衣類廃棄禁止令が施行されたのです


これにより、企業が、売れ残った新品の衣類を焼却や埋め立てする廃棄は禁止され、リサイクルや寄付が義務づけられました


違反した場合は、最大で、15,000ユーロ(約200万円)の罰金が科せられます


ファッション大国であるフランスが舵を切ったことで、各ブランドがどう対応していくのか、今後気になるところです



クウネルサロン 夏バテ防止に簡単手作りキムチ】


【クウネルサロン 湿度対策におすすめフード3選】





衣類の制作過程で、大量の水を必要とし、

CO2を多く排出するファッション産業は

残念なことに、環境汚染産業のひとつです


ただ、作る側の企業が悪いのかと言えば

そうではありません


消費者が買うから、作るわけで

買い手側の意識も、とても大事



環境省の調査によれば*

日本は、1年間で一人当たり


購入する洋服 18着

手放す洋服  12着

持っていて、一度も着ない洋服 25着


しかも、手放す洋服のうち

68%が廃棄されます


廃棄された洋服は、5%が再資源化され

残り95%は焼却か埋め立て処分


その量は、年間で48万トンにもなります


大型トラックに換算すると

毎日、130台分が処分される計算です






おしゃれが気持ちにもたらす効果などを考えれば、ずっと服を買わないことは、難しいかもしれません


でも、例えば


・今ある服を、大切に長く着る


・環境への取り組みが高い企業から買う


・飽きのこないデザインを選ぶ


など、無理のない範囲からなら

始められそうな気がします


 まずは、今持っている洋服を、大切に手入れすることから始めたいと思います



*出典は環境省の資料です

詳しく知りたい方は、コチラからどうぞ



最後までお読み下さいまして

ありがとうございます