ホームモンテッソーリ、新年度の準備 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

 

我が家のホームモンテッソーリの年度初めは「9月」です。日本の新年度に合わせて、もちろん4月でもいいのですが、やはり4月、5月はまだまだ新生活に慣れていない時期。元々、海外のマニュアルを参考にしていることから、何となく9月の方がしっくりくる気がしています。
 
新3年生がスタートして早2ヶ月。
思った以上に、どの教科もボリュームが多く、2年生の時ほど、自由時間が取れずにいます。だからこそ、さらに大事にしたい自由時間。そういった意味で、今年はホームモンテッソーリの準備がなおさら大切になってくるのかもしれません。
 
プライマリーの頃は
 
①日常生活の練習
②感覚教育
③言語教育
④算数教育
⑤文化教育
 
の5分野でしたが、エレメンタリーに入りベースとしているのは以下の6つ。
 
①算数教育
②生物学
③地理学
④言語教育
⑤幾何学
⑥歴史学
 
NAMCのマニュアルでは、さらに細かく分かれているのですが、我が家はAMIのマニュアルに従ってこの6分野をベースにしています。
 
肝心のコスミック教育の位置付けはと言うと…。
 
この6分野すべてにまたがります!!
 
小さい頃からお話しが大好きな娘。 
母の子ども時代についても、未だに怒濤の質問を繰り返します(笑)。
目で見えない世界に想いを馳せる時間が、彼女は大好き。
 
だからこそ、独立した教科として出発するのではなく、算数教育では「数の始まり」、生物学では「生命の始まり」、言語教育では「言語の始まり」といったストーリーベースのこの時間が何よりもお楽しみなようです。
 
小学校へ入学してから、どうしてもメインは学校にあるため、幼児期に比べて、おしごと時間が減った我が家でしたが、学校と並行していくことを目指すのではなく、ホームモンテッソーリにおいては、家庭にしか出来ない娘のためのカリキュラムでありたいと改めて思います。
 
新年度まであと3ヶ月。
娘の観察を楽しみながら、カリキュラムを整えようとワクワクしている母です♡
 
 

ご訪問、誠にありがとうございますハート