エレメンタリーの環境設定 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

引越しをしてから3週間が過ぎようとしています。やっと段ボール生活に終わりを告げようとしているここ数日。おしごとスペースにもモンテッソーリ教具を出し始めています。

 

が・・・
 
多過ぎ。
 
この極小のスペースに対して、教具が多過ぎます(・・;)
 
image
 
そして、感じたのは・・・
 
案外必要なのは、教具棚の整理よりも、教具をしまっておくクローゼットの整理のような気がしています。
 
なぜなら、プライマリーの頃、娘の敏感期に合わせておしごとを上手く入れ替えたいと思っても、つい億劫になる理由に、教具棚はある程度整理されていても、ストックしてあるクローゼットの中ではまださっと出せる状態ではなかったということがありました。出せたとしても、陳列する前に磨き上げる一手間を思わずスキップしてしまったりと、どこか表面的な部分ばかりにとらわれていたことも。まだ、教具を教具として扱えていなかったあの頃、目先の部分にしか気が回らなかったのでしょう。
 
小学生となった今、娘には何が必要でどの敏感期に支えられながら生活をしているのか。
環境設定の難しさと奥深さを感じています。
 
日々様々な敏感期に追われている娘を思うと、迷ってばかりいられないのですが、落ち着いて思考できる時間と場所がまだ整わない中、もう少し迷う時間が必要そうです。
 
日々皆さんのメッセージの中で垣間見させていただくそれぞれのご家庭のホームモンテッソーリに多くの刺激をいただきながら、まだまだ試行錯誤を繰り返す我が家です^^;
 

ご訪問、誠にありがとうございますハート