モンテッソーリ・文化教育「文化への想い、そして宇宙と星の誕生」 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

5歳4ヶ月を迎えた娘。先日、文化教育の最初の提示を行いました。今までも、系統性は全く無視した単発的に文化教育的なおしごとであれば、少しは取り入れてきたものの、本格的な導入には至りませんでした。
 
文化の導入は年長までは待とうとしていた母。けれども、英語育児の見直しや、幼稚園での間接的でも世界に接するような活動を繰り返すに辺り、そろそろ逃げられなくなってきたというのが正直なところです(笑)。自分の知識の準備、そして教具の準備が追いつかないことを理由に、ついつい先延ばしにしていましたが、来年は幼稚園最後の年。エレメンタリーの準備も並行することを考えると、これ以上、娘の敏感期を見て見ぬふりはできない段階に来ています。
 
今までは感覚的世界に生きてきた我が家の5歳児ですが、最近は自分を取り巻く環境の様々な不思議に興味が出てきたようです。それは決して良いことだけではなく、世界で起きている目を覆いたくなるようなことにも、疑問を抱き始めています。これらをどう説明していくか。そのためには、細部ばかりを追うよりも、まずはやはり大きな「世界」をまず見せる必要があると感じ、今回の提示に至りました。
 
母がこの提示を知ったのは、今から約3年前。あるモンテッソーリ園のブログからでした。真っ黒な世界に銀色のものが光る写真を初めて見たとき、いったいこれはなんだろう?とワクワクしたのを記憶しています。
 
そう、それは「宇宙」。

とてつもなく壮大なテーマを具体物で表してしまうのが、モンテッソーリ教育のすごいところだと、つくづく感じています。本来であれば、もう少し大きなたらい等を用意すべきですが、今回は家にあった洗面器で代用。水を張った洗面器に、墨汁を流し入れれば、家の中にも宇宙が広がります。
 
{E605E592-BEA3-4D4D-B5A1-CAF2647AC96C:01}
最初は何もなかった宇宙。静寂に包まれていた宇宙に、星ができたことを伝えると、もう目を離すことができない娘。たくさんのチリが、集まってかたまっていく様子を、息を飲んで見守っています。
{80247D20-DE2E-44EA-BD4F-1E1967174A9A:01}
 

しばらくすると、どんどん集まってかたまってきました。こうしてできた星の1つが、地球だと知ると、もう興奮が止まらない5歳児(笑)。この瞬間以来、「星」が彼女の中の最もホットなトピックになっていることは、言うまでもありません^^

{9333B3F3-A0A3-4BCA-9131-5FD58D0A3FB9:01}

 


文化教育に必要なのは「想像力」と言われる理由が、やっと分かった瞬間でもありました。宇宙という空間的な広がりだけではなく、50億年もの時間の広がりをも考えると、「想像力」なしに文化教育を伝えていくことは不可能なのでしょう。

今まで具体物を通して目の前のものを見る力を養ってきましたが、これからはこの経験を元に、見えないものも見えるように変えていく力。それが想像力なのだと感じています。

けれども、この力を養うには、まずは実物、本物を見ることから出発しないと、なかなか想像力にまでは発展しないのではないかということも痛感しました。モンテッソーリ教育と出会ったばかりの頃は、「ごっこ遊び」や「ファンタジー」を推奨しないことへの理解に苦しんだ時期もありましたが、今ここに来て、真の想像力を育むために必要なことが何なのか、ちょっぴり分かってきた気もします。もしかすると、娘だけでなく、親もどこか次の段階へと踏み出そうとしている時期なのかもしれません。

結局この日は、「宇宙をずっと見ていたい」という理由で、おしごとはこのまま放置することに。この集まった「星」を見ながら、どこか浪漫に耽っている5歳児が印象的でした。

ちなみにこの「星」は、スノードームを手作りした際にもお世話になったこちらを使用しています。まだまだ出番が多そうです^^

人気パーツ シェルパウダー ブリオン 星 ハート ラメ ホログラム ミニボトル入り オリジナル48本セット


姉妹ブログ「Yuzyな日々~今日も楽しく親子英語~」細々と更新中^^;

 

 

 

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村