モンテッソーリ・言語教育「レプリカを使った語彙の拡充(話しことば)」 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

娘が3歳の頃購入し、なかなか日の目を見ることのなかったこちらのシリーズ。

世界名作ファンタジー(60冊セット)
世界名作ファンタジー(60冊セット)

それが、ここ最近、毎晩このシリーズを持って来るようになりました(めでたし^^;)。
昨日のベッドタイムストーリーはこちら。

にんぎょひめ (世界名作ファンタジー 10)
にんぎょひめ (世界名作ファンタジー 10)

娘が心奪われていたのは、海の世界。
日ごろ、見ることができない世界だけに、海の中に生きているひとつひとつが、物珍しいようです。そして、一緒に絵本を開きながら感じたことは、案外海の中に存在するものの名称を知らないということ。

「サンゴ礁」「タツノオトシゴ」「ヒトデ」などなど。

大人にとっては当たり前でも、子どもはあまり日ごろ聞くことがないこれらの言葉。

モンテッソーリの言語教育の系統図を見ると、まずは「話しことば」からスタートし、語彙を豊かにするための様々な活動が含まれています。環境にある物と名前を習得するには、実物があれば一番ですが、中には用意できないものがあります。

例えば、今回の「海の中の名称」。
そんな時は、絵や写真を使っていきますが、その前に準備できたら良いものが「レプリカ」。その中でも母のお気に入りは、以前も書いたことがありますが、Safari社のシリーズ

今回は、このシリーズを使って、セガンの3段階の名称練習のおしごとをしました。

サファリ コーラルリーフ チューブ
サファリ コーラルリーフ チューブ

ひとつひとつを見ると、本当に作りが精巧で、見ているだけでうっとり。色や形を、視覚で、そして触覚で楽しみました。「サンゴ礁」一つでも、よくよく見ると、話が尽きない!これを今度は絵にすると、娘ははりきっています^^
{F3729AC7-09F1-477C-B2BD-D2B3DBEC70C6:01}

そして、絵本と照らし合わせて、ペアリング!
{AC8E72A1-7D1D-46C9-B010-0B8A24B0EEDF:01}


このSafariシリーズ、欲しいものがたくさんあります(笑)。個人的に気になっているのは、こちら。

サファリ ツリー チューブ
サファリ ツリー チューブ

我が家にあるもので、娘がお気に入りなのはこちら。

685404 楽器 チューブ
685404 楽器 チューブ

生物より楽器に興味があるようです^^;

実体験、実物はとても大事だけれども、それだけではどうしても限られてしまう。ここを上手く手助けしてくれるのが「レプリカ」という存在。この小ささが子どもにも「可愛い」という気持ちを感じさせるようで、娘も大好きです。

モンテッソーリの言語教育では、ただ単に語彙数を増やすことを目的としているのではなく、「ことばの意味を正しく理解して使用できるようにする」ことが目的。書き言葉の際にも、ただ読めるのではなく「読んで理解する」ことが重要だというのと同じですね。

なかなか正しい概念の確立は難しいことですが、まずは大人が正しく言葉を使って話すことが大事だと日々痛感させられています。特に英語(+韓国語)かぶれの母には、これ重要(笑)。

奥が深い言語教育、学べば学ぶほど楽しさを発見できます(*^^*)


姉妹ブログ「Yuzyな日々~今日も楽しく親子英語~」細々と更新中^^;

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村
にほんブログ村 英語ブログ 親子英語へ
にほんブログ村