モンテッソーリ教師養成講座第1学期修了。 | モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

モンテッソーリな時間~バイリンガルに魅せられて~

中2の娘とワーキングママによる2歳からのホームモンテッソーリとバイリンガル育児の足跡を綴っています。

$モンテッソーリな時間


週末、やっと教師養成講座の課題を提出。
3学期制の最初の学期であった今学期は、以下の項目を学習しました。

○マリア・モンテッソーリとモンテッソーリ・メソッドについて
○子どもの成長と発達
○モンテッソーリ・メソッドの実践
○モンテッソーリ新米教師への実務経験に関する情報
○日常生活の練習について

マリア・モンテッソーリやモンテッソーリ・メソッドに関しては和書でも多数出版されているため、ある程度本からの知識はありましたが、何より役に立ったと思われたのは「モンテッソーリ・メソッドの実践」という項目。「整えられた環境」の説明から始まり、「提示と活動」、「モンテッソーリ園の新年度」「モンテッソーリ園の一日」「先生の役割」などなど。オリエンテーションの説明を筆頭に、実際のルーティーン、一日の終わり方など分刻みで情報が整理されています。まさしくモンテ園疑似体験です^^

特に新園児、そしてその保護者に対する心遣い、用具・教具の導入の仕方など、教師の配慮の仕方は格別で驚きました。子どもの家の新園児は、通常の幼稚園の園児と比べ、環境に適応するのが早いと言われる理由がここにあるのだと納得。モンテッソーリ教育の出発点が「日常生活の練習」と言うのも、普段家庭で何度となく目にした用具であれば、肩肘張らず自然とその環境に馴染んでいくことが出来るからだとここでも合点がいきました。またプログラムで学習したことの詳細は、備忘録としても追々ブログにも書き留めていきたいと思います。

それにしても、この課題、なんと提出から2日で返却されました。
ちょっとお休みが欲しかった今日この頃。
あんまり早く返されると嬉しくないんですけど・・・(笑)。
とりあえず、合格点は頂けたので一安心(;^ω^A

ご訪問ありがとうございます。また遊びに来ていただけると嬉しいです。
にほんブログ村 教育ブログ モンテッソーリ教育へ
にほんブログ村

にほんブログ村 教育ブログ 幼児教育へ
にほんブログ村