#多忙により日記を書くのが遅れております。

 

4月28日、東北ツーリング3の2日目です。昨日は法体園地キャンプ場でキャンプをしました。

冷え込むと思い厚着して寝たのですが思ったより暖かかったので寝汗をかいてしまいました。でも朝までぐっすり眠ることができました。

 

起床は5時頃。森の中のキャンプ場の鳥のさえずりよりうるさい川の音の方がよく眠れることがわかりました。私のような泊まるだけのキャンプの場合、川沿いのキャンプ場を選んだ方が良さそうです。

 

そういえばテントを設営している時にたいへん虫が多かったのですが、焚火を始めたとたんいなくなりました。何かあるんだろうか。

 

  法体の滝

朝起きたあとですぐ裏手にある法体の滝を見に行きました。ここよりさらに滝に近づく道があるようですが立ち入り禁止です。危なさそうなのでここまでとし引き返しました。

 

1時間ほどで撤収完了して6:20に出発です。ここのキャンプ場は鳥海山の裏手にあります。鳥海ブルーラインまで行くとたぶん約3時間ぐらい時間を見ないといけないので今回は行かないことにしました。

それでは田沢湖方面を目指します。

 

<アクシデント2>

朝食後、駐車場から出発しようとサイドスタンドで停めていたバイクに跨り、ハンドルを切ったまた勢いをつけて引き起こしたところ、バランスを崩して反対側にジクサー150を倒してしまいました。ありゃりゃ。完全に自分のミスです。せめてハンドルを戻していれば倒れなかったかも。隣の車にぶつからなくて助かりました。

 すぐ起こそうとしましたが持つところがなくて引き起こせない。ツーリングバッグを外してからようやく起こせました。

 ジクサー150を見ると、ナックルカバーとマフラーの先端に傷がついてしまいました。またブレーキペダルが曲がってしまいました(内側および上方に)。ブレーキペダルの方はそのままでも特に操作できないことはなく、またブレーキタッチが良くなったぐらいなのでここでは直さずそのままツーリングを続けることにしました。

 

  たつ子像

その後、順調に進みたつこ像まで来ました。9:45頃到着。本日は快晴です。

 

午前中は風がないことが多いので湖面に景色が写り込んでいいですねえ。

 

この後、対岸にある鏡石を見に行ったのですがここで橋が老朽化のようで立ち入り禁止になる。

仕方ないので迂回していったところ、こっちの展望台も老朽化のため立ち入り禁止。

そのためかこの周辺は管理されておらず鏡石は茂みに隠れてしまっていて見えませんでした。

#写真の右手の茂みにかすかに写っているけど。

かなりの急こう配を登ったのに残念でした。

 

それでは八幡平を目指します。

 

  八幡平

まず八幡平アスピーテラインの雪の回廊を堪能しました。途中片側通行のところがあったので、そこを抜けたところで一旦停止。

すべての車列が通り過ぎてから誰もいなくなったところでゆっくり一人で走り撮影タイムです。

 

次にドラゴンアイを見に行きました。この時期では早いということはわかっていましたが、これもうすぐなんじゃない?

 

そして八幡平山頂まで雪山登山です。

山頂に12:00頃到着。ここでお昼を食べました。

ワークマンの防寒防水サファリシューズを履いてきて良かったです。

 

この先で、親子が駐車場まで雪の斜面を直線的に下りて行こうとしていました。私もつられて下りそうになりましたが途中で止め、正しいルートで下りました。下りた後に斜面を見てと、後半はとても下りられそうな斜度ではなかったので正しいルートにして正解でした。あの親子はどこに行ったんだろうか。雪崩で埋まったら大変だよねえ。

 

この後、少し先にある廃墟を見に行きます。

 

  松尾鉱山跡付近

13:20頃到着。廃墟を遠目で見学してきました。行き方を間違えてうろうろしてしまいました。松尾鉱山跡を目指して進むと辿り着けません。学習院八幡平校舎記念公園を目指すと良いです。

当時は鉱山に人が集まり栄えていたのでしょうね。

 

そして帰り道も雪の回廊を見学。

 

その後、アスピーテラインに入る時にちらっと見かけた「北緯40度ライン」モニュメントまで戻って写真を撮ろうとしたのですが、あまり面白くなかったのでやめました。

#3日目に偶然すごいなあと思うモニュメントを見つけました。4日目に見かけたやつは大したことなかったです。

 

  尾去沢鉱山

今回のツーリングで一番行きたいと思っていた所がここ尾去沢鉱山です。14:40頃到着。

特別コースの1.7kmの坑道を満喫してきました。

一旦入ると入口には戻ってこれないので最初に写真を撮りましょう。

 

坑道の中で確認できた人は2組だけで、ほぼ一人で坑道を独占して歩いておりました。

途中歩いていて地震が来たら生き埋めだよなあとか考えながら進んでおりました。

展示物は後半に集中しているようですね。ここから特別コースに突入します。

 

中にいた人に話しかけたのですがずっと長く坑道にいるせいか不愛想でした。人見知りなんでしょうか(笑)。

 

 

 

最後がエスカレーターというのがいただけませんでした。

 

  南の池公園キャンプ場

今日のキャンプ場は前回も使った南の池公園キャンプ場です。18時ごろ到着。

混雑度は昨年の半分ぐらいで思ったより空いていました。ライダーは10人ぐらいだったと思います。

落ち葉や枝を拾って焚火を始めたのですが湿っていてぜんぜん火がつきませんでした。ここは朝晩霧が発生しやすいような場所なのが原因のようです。

最終手段のバーナーを使ってある程度燃え出したら焚火が続くようになりました。桜の枝だと思うのですが湿っていても油分が多いので一旦燃えさえすればよく燃えることを理解しました。

今日も早めの就寝です。たぶん21時前に寝ていました。

 

  本日のルート

 

本日の走行距離 400kmぐらい?

燃費 46.7km/L  JR横堀駅付近・法体園地キャンプ場間往復   137.3km  2.94L

   50.7km/L JR横堀駅付近 -> 大潟村  332.2km  6.55L

   無料高速区間を走ると燃費が極端に悪くなります。

しかし秋田県は他県と違い皆走るペースが速いですね。道が広いからだと思います。

 

立ちごけするというアクシデントがありましたが、今日も安全にツーリングを終えることができました。

#明日は今回のツーリングで最大のアクシデントに遭遇しました。大丈夫なのか。

 

3日目に続く。