洗面台の混合栓ですが、止水してもまたポタポタ水漏れし始めた。温水側の時に漏れ、水側の時は漏れない。
この洗面台は新築の際につけたものなのでもう21年になる。
そこで洗面台ごと替えるかなと思っていたのですが、もしかして、分解掃除すれば直るかなと分解したところ、温水側、水側どちらも水が止まらなくなってしまった。
洗面台を選んでいる暇がなくなったので、急いで今回もカートリッジを交換することにしました。
息子がアマゾンプライム会員なので12時間後には到着。さすがわアマゾンだ。
ちょいちょいと交換して復旧しました。
さて過去ブログ記事とTHY582Nの購入履歴を追っていくと、
THY582Nカートリッジの寿命は、6年ぐらいのようです。
1回目交換: 洗面台設置後9年
2回目交換: 1回目交換から6年半後
3回目交換(今回): 2回目交換から6年後
次は2027年の年末に洗面台ごと交換するかな。
ついでに、風呂場のシャワー水栓も水ポタ+温度調整がうまくいかなくなっているので交換することにしました。