鳥取 鳥取砂丘コナン空港 飛行機見物に行ってみた | アラフィフオヤジの車とバイク。旅と写真。地場の美味しいランチなどの備忘録。

アラフィフオヤジの車とバイク。旅と写真。地場の美味しいランチなどの備忘録。

アラフォーからアラフィフになり、50thを楽しんでいます。
ランチをはじめ、車やバイクで旅を楽しむ。熱帯魚で癒される。カメラで撮影する。ショートムービーを作る。

私の備忘録を兼ねてお勧めできることを発信していければと思います。

よろしくお願いします。

こんにちは。


今日の大阪は晴れ。

ちょいと蒸し暑い一日だったかな。

今週も明日で終わりだ^^


さて、

鳥取プチ観光も終盤に入って第四弾。


鳥取砂丘から砂の美術館。

日本一大きい池 湖山池。

最後はここ、鳥取砂丘コナン空港で〆たいと思います。


鳥取空港(鳥取砂丘コナン空港)

綺麗な作りの空港です。

でも、ちょっと小さな空港ですね^^


コナンが全面に出ていて、どこもかしこもコナンでした^^

コナンファンには最高の場所ですね。


壁面には漫画の一編がたくさんあって、ファンの方だと思いますが、写真を撮りながら読まれてました^^


カンカンと鐘の音がなると思ったらコレだった^^

空港の展望台になりますが、五坪ほどの小さなスペースだったのに驚いた^^;


飛行機がいない。

離着陸しないのかな…

この空港はANAだけが離発着してるみたい。

国際便もあって、どこまで就航してるんだろうか。


帰りは怪盗コナン❓だったのかな。

よく分からないけど、砂丘の上から出迎えてくれた。

いろんなところにコナンがいます。


コナンファンの方で行ったことが無い方は、一度は行かれてみたら良いんじゃないかな。

とは言っても、すぐに見終わちゃいますけどね^^;


鳥取プチ観光で汗だくになったので、昭和さながらの銭湯に行って疲れを癒やしたいと思います。


ではまた。