9回目PET-CT | 腹膜がん腹膜播種〜心はともに〜

腹膜がん腹膜播種〜心はともに〜

51歳の2015年3月腹膜がん(漿液性腺癌 ステージ4腹膜播種あり)発覚。しっかり癌と向き合って苦しい治療の中でも輝きを失わず、人生を楽しんでいこう!経過観察・無治療6年4ヶ月後、2022年11月再発。また治療を乗り越えて寛解目指して前に進もう。

初発がん発覚の初診        2015310

初発がん化学療法終了     2016719

経過観察期間                  6年約4ヶ月

7回目PET-CT                      20221025

再発告知(PET-CT)              2022114

再発治療入院                 2023124

再発手術                       2023126

退院                             2023213

2度目経過観察期間         1年92日





こんにちは

ご訪問ありがとうございます気づき

みなさまお変わりありませんか?



どんよりとしたお天気の中

9回目PET-CTと単純脳MRI検査のため

10:00〜MIクリニックへ


わたしの家からは、徒歩往復約3Km

大阪空港行きのモノレールに乗るため

GW初日スーツケースの笑顔の方が

たくさん乗られていましたキラキラ



さて

クリニックは広い待合室の座席に

人がたくさん座り…いわゆる満員🈵

お年寄りが多かったのでご家族の

付き添いも多数いらしてました



みなさん(自分も含めて)

楽しいはずのGWが検査なんて…

ガンバーーーー!!!

と心で全員にエールを送り気づき



9回も受けていれば勝手知ったる私

先ずは、脳の単純MRIへ

それから、PET-CTでしたが

かつてないほどたくさんあちこちに

座っている患者さんたちあんぐり笑い


15分前の到着でしたが

「こりぁ〜かなり押すかな⁉️」

と思いきや、予定タイムテーブルでは

13:20となっていましたが…


病院を出たのは

12:10

何から何までみなさんのテキパキとした

対応のおかげさまで、超スムーズでした


お世話になりましたお願い

ありがとうございますキラキラ


結果はGW明け

またご報告させていただきますねOK




注射担当のベテランナースが優しく

「9回目かぁ、大変だったんですね」

とお声掛けしてくださり

心がポッと温かくなった瞬間でしたキューン



腹膜がん

漿液性腺がん

腹膜播種

ステージ4



負けません!!!

どうか今年もオオヨモギ🌿の

収穫ができますように…お願い



さっ、自宅に戻りオオヨモギ茶で

デトックス上差ししたいと思います気づき



心はともにキラキラ


先日、万博記念公園へ散歩がてら

藤と紫陽花とカキツバタで癒されました

薔薇はもう少し先ですね…🌹