腹膜がん腹膜播種〜心はともに〜

腹膜がん腹膜播種〜心はともに〜

2015年3月、腹膜癌(卵巣癌 漿液性腺癌 ステージ4腹膜播種あり)発覚。しっかり癌と向き合って苦しい治療の中でも輝きを失わず、人生を楽しんでいこう!経過観察・無治療6年4ヶ月後、2022年11月再発。また治療を乗り越えて寛解目指して前に進もう。

初発がん発覚の初診        2015310

初発がん化学療法終了     2016719

経過観察期間                  6年約4ヶ月

7回目PET-CT                      20221025

再発告知(PET-CT)              2022114

再発治療入院                 2023124

再発手術                       2023126

退院                             2023213

2度目経過観察期間   約1ヶ月




みなさま

このブログにご訪問いただき

また、いいねやフォローをいつも

ありがとうございます✨✨✨



万博記念公園の梅まつり











今年の春の訪れは、各地早足ですね🌸
花粉も大量とのことで…
ワタシ漏れなく悲惨な状況となって
おります泣えーんガーン


3ヶ月毎の歯医者の帰りに
滑り込みで万博記念公園の梅まつりに
行ってきたのですが笑い

体調も良く
清々しい気持ちでいい感じで帰宅し
夕食後なんとなく
喉がイガイガし鼻と耳の奥が熱く
風邪の引き始めかな?と思い
風呂に入ってその日は直ぐ就寝zzz

翌朝、身体が重く起き上がれないタラー

結果2日間熱下がらず寝込みました。


発熱

喉の痛み

鼻水

くしゃみ

頭痛

関節の痛み


と、くればインフルか?コロナか?

慌てて両方検査出来るキットを購入し

検査したら…(3/14診察の日なので)


どちらも陰性もやもや


となると…花粉症か〜と市販の

「ルルアタック」購入し熱下がり

なんてことなく

症状も軽くなりましたアセアセ


恐るべし今年の花粉ハッ

ここまで酷くなったことはないので

免疫力もやはり落ちているのか…ガーン



健康は当たり前じゃない



生まれてはじめて骨折

(下腿骨開放骨折)で手術入院した時。

今は慈恵医大の整形外科の部長に

20年前に執刀していただきました。


一度メスを入れたら

元には戻らない


先生に言われたことを思い出します。

その時は言葉通りに受け取り

素足にサンダルで出かけるも傷が

あるので気分が落ち込んだのを

覚えています。


しかし時間が経つと

目に見えるキズも勿論だけど

その後、インフルエンザで40℃越え

悪寒で病院に行った際に

医師に赤く腫れ上がった傷の脚を見せ

血液検査の結果を確認したら…

緊急入院となり🥵💧絶対安静に。


医師は、異常な白血球の数値で

骨髄炎を疑ったのでした。

(開放骨折の部分)



メスの入ったところは

血液の流れが悪くなるそうですね…



そんなことがあったから

40cmの開腹手術で、

臓器も摘出した訳だし


花粉症だからといって

気圧の変化があったからといって

風邪だからといって


侮ってはいけないのです!!!

血の巡りは衰えているし…

もう若い頃のわたしではないのだから。


元には戻らない

ちゃんと今の自分の身体と

向き合わないと!!!と自覚しました。



少しポンコツな自分の身体でも

労り、癒し、愛してあげて

年を重ねたなりの新しい発見とともに

進化させてあげたいと思いますキラキラ





2023年3月14日(火)

14:00〜主治医診察

○内診

○血液検査

○腹腔内の細胞診

結果は、4/11診察日にて



2023/02/14

血液検査・細胞診結果

○細胞診 陰性


 CA-125 (31.4以下)

<2022>

03/2214.1

06/2811.9

09/8011.2

11/0412.5

11/2821.7 

<2023>

01/0619.7

02/1441.2


○CA72-4  (10.0以下)

<2022>

03/2233.0

06/2840.8

09/2041.3

<2023>

01/0633.6

02/1423.4


○CA15-3 (25以下)

<2022>

03/2220.7

11/0419.4

<2023>

01/0622.1

02/1417.0


手術直ぐの検査の為、マーカー数値は

上昇すると主治医に言われていたので

今回の数値は想定内気づき


だがしかし

次回のマーカー結果が

下がらない場合は

要注意です!!!とのことピリピリ






経過観察がずっと続きますように

心はともに…ラブラブ