●あみぐるみルパン君メイキング

こんにちは
もんぱぴの眞道美恵子です。

銀座と吉祥寺で
愛犬のあみぐるみ教室と
オーダー制作を承っております

 

8月から取り組んでいた、あみぐるみ人形が完成しました!

 

ご依頼いただいたのは、

 

人呼んで笑顔泥棒 マジシャンルパン高田隆二さん

 

金沢を拠点に、全国で活動されていらっしゃいます。

 

オンラインマジックも取り入れられているんですよ^^

 

マジシャンルパンさんのアメブロでもあみぐるみミニルパン君をご紹介くださいました。

 

ミニルパン君のマジックショーをお楽しみください。

 

ルパンさんのマジックどこでみれるの?

 

 

ミニルパン君完成までの道のりをご紹介します。

 

まず、画像からできあがりサイズのスケッチを描きます。

 

あみぐるみ人形なので、頭はやや大きめ。

 

笑顔をどうやって編んだら良いか、この時点でどうしようかグルグル考えます。

 

 

思いっきりの笑顔、そこからのぞく白い歯。

 

そしてあのマジックもあみぐるみルパン君でできたら良いな~。

 

ということで、口の中を開けて、深さを作りました。

 

歯を編み入れることで、より笑顔に。

 

編み始めの段階では、どうなるか心配だっだけど、思い通りになってくれました^^

 

 

唇は目立たすぎず、だけどピンクに。

 

目は、初め4㎜の目ボタンを入れていましたが、もっと笑顔にということで、最終的には刺しゅうに変えました。

 

ミニルパン君にしてもらいたい、あのマジックとはこちら^^

 

 

ベロは樹脂粘土で作っています。

 

舌先に磁石をいれ、手先にも磁石をいれたので、簡単なものが持てるんです!

 

お人形の動きを大きくして、表情を出す工夫もしています。

 

首が回るようジョイントをいれました。

 

もちろん、体、四肢にはワイヤーを入れて、ハードな動きもできるように。

 

 

パンツは細身にするために、編まずに伸縮性のある生地で作りました。

 

素材の差が少しあると、すこしお人形が軽やかになりますね。

 

ミニルパン君のトレードマーク、赤いジャケットは編むことにしました。

 

こちらは反対に布で作るより、やわらかい印象になり、マジシャンルパンさんの優しい雰囲気に近づきます。

 

ただし、ジャケットの形がすっきりしていないと、一気に手作り感が出てしまうので、ここは紳士服の仕立て同様、ピシッとつくりたいところです。

 

 

モデルさんの採寸、パターンを作り、パーツを編んで、フィッティングもしました。

 

もちろん、ボタンホールも開けて、お着替えもできます。

 

最後に靴を編んで、かかと部分に大きめの磁石をいれたら、自立できるように。

 

 

 

ルパンさんは、スラッとスマートな立ち姿なのです。

 

お顔が似ていることはもちろんのこと、このスッとした印象が一目で伝わることが、お人形作りに大事なポイントとなります。

 

初めは期待にお応えできるかな?と心配もありました。

 

しかしリクエストいただくと、チャレンジすることができます。

 

動きのあるあみぐるみ人形。

 

新しい課題に取り組ませていただきました。

 

あみぐるみルパン君が、マジシャンルパンさんの強力な相棒となって、全国のみなさんに笑顔をお届けできるお手伝いができたら、こんなにうれしいことはありません

 

 

 

一緒におでかけしたい ワンコのあみぐるみブローチ

 

 

もふもふしたくなる あみぐるみにゃんこ


「もふもふしたくなるあみぐるみにゃんこ」制作応援ページ

 

抱っこしたくなる あみぐるみワンコ


「抱っこしたくなるあみぐるみワンコ」制作応援ページ


 

 

銀座・吉祥寺、うちの仔にそっくり!愛犬のあみぐるみ教室と、オーダー制作のもんぱぴmonpuppy

180-0003 東京都武蔵野市吉祥寺3-5-1-1F アカデミア吉祥寺PLUS(事務所)

042-403-0552
(スマホや携帯電話で番号をクリックすると、かけられます)

・ホームページ

・あみぐるみオーダー

・レッスン内容

・教室カレンダー&お申し込み

・ショップ(編み図販売)

AZ-NET手芸 オンラインショップ

・お問い合わせ

もんぱぴからの情報が届く公式ラインアカウント

YouTubeチャンネル

facebook

instagram