簡単アクアパッツァ | おばま由紀 Mon plaisir-東京 国立のフランス料理、イタリア料理 料理教室

おばま由紀 Mon plaisir-東京 国立のフランス料理、イタリア料理 料理教室

東京 国立 おばま由紀のフランス料理・イタリア料理教室

 

 皆様いかがお過ごしでいらっしゃいますか?すっかりご無沙汰しています。
オンライサロンについていろいろ勉強していました。動画撮影などなど慣れない事ばかりです。

機材の勉強からなので、楽しいのですが時間がかかります。
 娘と話していて、会話の中で「デジタルネーティブ」という言葉を聞きなるほどと思いました。

明らかに私はデジタルネーティブではありませんから、ひとりでいろいろ理解するのに時間がかかります。

でも新しい事が分かるようになる事は年齢に関係なく、いくつになっても楽しいです!! 
 時間がいくらあっても足りない今の私にもぴったりのパパッと夕飯が作れる簡単アクアパッツァをご紹介します。

作り置きレッスンではお馴染みですが、(材料は作り置きレッスンとは違います)

冷凍もできて簡単に作れて、すぐいただけます!
 


今日は冷蔵庫と冷凍庫にあるものを使いました。

 

一番下にキノコ生のままです。お魚、帆立、海老は下味をきちんとつけてペーパーで余分な水分を取ります。

この一手間結構大切です。

そして後はトマトやドライトマト、玉ねぎ、ピーマンなどある物を、クッキングシートの上に置きました。

 

 


 


 クルクルと包んで、食べる日によって保存方法は冷凍庫が冷蔵庫を決めてください。

 

さあ!今日は簡単アクアパッツァの日と決めたら、電子レンジでチンするか、蒸し器で蒸すかします。

 

  

  こんな風にアクアパッツァの出来上がりです。

 キリッと冷えた泡か白ワインでいかがでしょうか。

 簡単ですがちょっと美味しそうでしょう!!

 

 

 

            帆立と小海老のアクアパッツァ

 

材料

帆立……2~3個  重量の0.8%の塩

鯛のお刺身の残り 重量の0.8%の塩

えび……40g    下処理 片栗粉 重量の0.7%の塩

ミニトマト ………………2~3個

シメジ………………………1/5 株

玉ねぎ   ………………1/8個

ピーマン……………………1/4個

ドライトマト  …………3個

オリーブオイル……………大さじ2

白ワイン …………………大さじ1

黄柚子胡椒 ………………少々(無くても良い)

柚子の皮(冷凍可)………少々(レモンの皮可)

こしょう、塩


 

【作り方】

①   帆立は半分に切る。

②   小エビは背わたをとり、小さめのボウルに入れ、片栗粉と水をからめ、粉が黒っぽくなったら水でよく洗い、水分を取る。(教室のえびはきれいなので不要)

③   ①と②と残り物の鯛に分量の塩を加え、こしょうする。

④   シメジは石づきを除いて小分けにする。

⑤   ミニトマトは半分に切る。玉ねぎ、ピーマンはスライスする。

⑥   クッキングシートを正方形に切り、2枚重ねる。その上に④のきのこを置き、①と②をのせ、⑤をデコレし、

   EVオリーブオイルを全体的にかけ、白ワインもかける。柚子胡椒、柚子の皮、ドライトマトなどあるものをのせる。

⑦   両端をねじり、上に持ち上げ冷凍するときは冷凍用のジプロックにいれる。

⑧   食べるときは、電子レンジで4~6分加熱か、蒸し器を使って蒸す。足りなければ様子をみて加熱する。

 

 

 作り置きレッスンでアクアパッツァを作った方から頂いたコメント

  「帰ったらすぐご飯の支度ができるので便利!!」

  「たとえ冷凍であっても、バランス良くいろいろいただけてお出かけするのに気が楽になりました。」

  「最後にソースがもったいないのでパスタ入れました。美味しかったです。」

 

 作り置きレッスンでは、うれしいコメントばかりいただきました。皆様も是非チャレンジしてみて下さい。

 

 

皆様応援ありがとうございます!ポチッと宜しくお願いします。励みになります!

 

にほんブログ村 料理ブログ 料理研究家へ

                                         
                                         レシピブログに参加中♪