採用担当の依頼により、この週末は東京にて

グループ面談のお手伝いに行って来ました。


昼過ぎ、大阪の本社で1人お留守番をしているはずの

Aさんが午後から帰るということに。

何でもお子さんが熱が出てしまったらしい。


となると、上司2人も出張だし、わが部署はもぬけの

殻かーーー。


グループ面談は順調に進んでいて、工夫段階に

入っていたので、すこし暇になっていた私は、

渡りに船とばかりに、「今から帰ると16時には到着

できるし、戻るわ」と宣言し、

10分後には、東京支社を後にしていた。


携帯から予約を変更し乗った新幹線。

いつも通りだったのは、なんと品川まで、、、。

台風でも大雪でもないにもかかわらず、なんと

品川~小田原間で上下線とも運航停止!


私が新大阪に着いたのは、定刻より4時間35分遅れ

の21時過ぎでした・・・。


自ら巻き込まれに行ったって感じ。

情報を貰っていた会社の人からは「ハプニング娘」の

太鼓判をいただきました。


それにしても、すんごい遅れでした。疲れたー。


忘年会シーズンですね。


ここ2週間、毎日忘年会です。

ふと、気付くと、お財布のお金がサックサク無くなって

いました(涙)。


何が悲しいかと言うと、それがお腹周りにきちんと

脂肪となって身についているということ。

ガビーン。


今年もあと2回!

がんばって忘年会を乗り切るぞぉ。


最後は家族の忘年会。やっぱり焼肉に行こうかな♪


ということで、本日の休日は、休肝日にしておきます!

今日は我が家のクリスマスパーティ!


平日は何かとバタバタするので数年前から

クリスマスは23日にしてます。


恒例なのは、ケンタッキーのパーティーバーレル!


結婚してからずっとクリスマスはこれ。

お皿も十数枚たまっちゃったな。ははは。


小6の息子もようやくサンタの正体に気付き、

今年からはプレゼント交換にしました。

息子からは4色ボールペン。

夫からはウォークマンを貰いました!


去年、息子の最新ipodを奪った私ですが、

所有1ヶ月で紛失して依頼、久しぶりの携帯用ミュージック

プレイヤーなので、嬉しい!


しかも、落としそうにない形なので、欲しいなあと

思っていたものでした。わーい。


私から息子へは「イナズマイレブン2」のゲームソフト。

夫へは、黒のストライプのクレリックシャツ。

ここ1年ほど、クレリックシャツがお気に入りで、自分の

シャツもクレリックばかり買っているなぁ。


さて、とりあえず音楽CDをダウンロードしたし、明日からの

通勤が豊かなるぞ!

パソコンの調子が悪いまま放置していましたが、

年賀状のシーズン到来してしまったので、修理に出しに行きました。


ということで、本当に久しぶりのブログです!


11月から毎週、研修やら創立記念日やらのイベントが重なり、

先週末でようやく年内のイベントが無事に終了しました。


昨年は暇で少しぼやいていたのですが、極端ですね。


ただ、仕事は忙しくはなったものの、前職と違い、むやみに遅くまで

残業することはなくなりました。

残って仕事をしていると、19時前には上司の誘いで職場メンバーで

一杯飲んで帰る、、、、、という素敵な職場ですから(笑)。


今日は子供の個人面談でお休み!


久しぶりに主婦な1日だなぁ。もうすぐクリスマスだし、パーティー準備

でもしようかな。

夏休み明けの一週間は、途中、火曜日あたりには

「まだ火曜日!」と長く感じたものの、金曜日には、

曜日の感覚がおかしくなってきていました。


この一週間は、たまたまですが、毎晩飲みに行って

おりました。


もともとの予定は、木曜・金曜だけでしたら、

まぁ、その場の勢いというやつで、月・火・水も職場の

メンバーと軽く、です。


ところで、私の身近なところで、新型インフルエンザの

感染者が出ました。

木曜は前職のメンバーとの飲み会でした。

当日、熱でキャンセルをしたメンバーから飲んでいる

最中に電話があり、聞いてみると、インフルエンザで

自宅待機だという。

とても元気な声でしたが、熱は8度5分。


早く治ると良いのですが、、、。


前職のメンバーは、退職後、色々な会社へ転職して

いて、話を聴くととても面白いです。


が、女性先輩社員であった方は、今、45歳。

前職を退職後、何度か転職を重ねていらっしゃいましたが、

3度目の会社をこの春リストラされてしまい、

現在は失業保険を受給されていますが、転職活動は

そうとう厳しいようです。


面接までたどりつかない、、、と。

うーーーん。厳しい現実ですね。


人材紹介会社は沢山ありますが、大手の会社でも優秀な

方は一握り。誰にあたるかによっても、大きく左右されます。


以前の転職時に彼女に紹介した人材派遣会社。

結局返事もせずに他の会社へ

転職してしまった経緯があるものの、その人材派遣会社の

社長は、未だに彼女のことを気に入っているし、

現在も社員を募集している。

謝ってから、再度チャンスを貰うのなら、橋渡しはすると

伝えましたが、どう決断されるかな?


今の会社以外の人達と交流すると、

新聞に書いている現実が、きちんと感じられますね。


積極的に、交流をもつため飲みに行かねば(笑)!