猛暑バブルだった先月の営業成績 | 注文の多い蕎麦店

注文の多い蕎麦店

人間は何を食べて命を繋いできたのか?
純粋に生きるための料理を実践し
自然に回帰することで
人間本来の生活を取り戻します。


気が付けばあっという間に梅雨が明け。
近年稀に見る猛暑の夏がスタートした7月でしたが。
うちの営業成績はどんな感じだったかと言うと
対前年同月比で。

客数で29、7%の増加

組数で22、8%の増加

売上で33、7%の増加


とかなり好調な一ヶ月でした。
要因は梅雨が早く明けたことと何と言っても

毎日うだるような暑さの連続

だったのが後押しになったと思います。
これはうちだけじゃなくて全ての蕎麦屋に通ずる特性なのですが。

暑ければ暑いほど客が入る

傾向が顕著でうちも今まで暑い夏は必ずと言っていいほど客足が伸びました。

やっぱり暑いときは冷たい蕎麦をつるつる〜ってイメージが先行するんでしょうね。
うどんではそうはいかない。

ちなみにうちは蕎麦の風味を最大限に活かしたいので

真夏でも蕎麦は温めに仕上げております

イメージ覆して大変申し訳無いのですが。

直接訴えてもらえればなぜぬるいのか丁寧に説明しますので
蕎麦がぬるかったと口コミサイトで憂さ晴らしするのは間違ってもお控えくださいデレデレ