こんにちはとんチャリです
このブログでは
『視神経脊髄炎』『全身性エリテマトーデス』
と2つの難病を発症し、障害者となった看護師が、
闘病を通して
病気のこと
今まで行ってきた治療・経過を見ていただき
参考や共感の一つになれば
心のこと
- 病気への不安や生活の不安を持たれている方が、
心軽やかになるためのヒント
お金のこと
病気や障害があっても、生きる力、
経済自立出来る事を諦ないで
といった情報を発信していきたいです
よろしければ
プロフィールをお読みになって下さい
今日もお目にとめていただき
ありがとうございます
病気と共に生きる喜びを感じた一年
今年もあっという 間に終わろうと
し ています。
体調的はおか げさまで◎をつ けられる
ほど安 定した一年を過 ごせました。
再発もない日々を送 る中で、
一番の 大きな変化は在 宅ワークを通じ て
多くの方とつ ながれたことで す
ブログビジネス を始めたことで 、
新たな学びや 気づきが増え、
ここ最近では感 じられなかった
新鮮な刺激を日 々味わうことが できました。
これまでの私は 、病気を理由に「仕方がない」
と諦めることが 多く、一 歩を踏み出すことに
ためらった りしていました 。
でも、この一年 でその考えが大 きく変わりまし た。
私が勇気を出し て一歩踏み出し てみたことで、
こんなにも楽し く、充実した毎 日が待っている と
知ることがで きました
ブログを通じて 同じように病気 と向き合う方や 、
さまざまな人 生を歩む方々と つながれたこと は、
私にとって 大きな財産です 。
時には体調が思 わしくなく、気 持ちが
沈むこと ももちろんあり ました。
それでも、同じ 悩みを抱える方 々のコメントや
メッセージに励 まされ、前向き な気持ちを取り 戻す
ことができ ました。
また、ブログビ ジネスを通じて 、新しいスキル や
知識を得るこ とがどれほど楽 しいかを再発見 しました。
学ぶこと、挑戦 することは病気 に関わらず私た ちを
前進させて くれるものだと 実感しています 。
この一年を振り 返ると、
自分が 少しずつでも前 に進むことで自 信と
幸せを手に 入れることがで きる、
そんなこ とを強く感じた 一年でした。
これからも焦ら ず、自分のぺー スで
前進してい きたいと思いま す
同じように悩み や苦しみを抱え る皆さんに
「一歩踏み出し てみる」ことの 大切さを
お伝え したいです
たとえ小さな一 歩でも、その先 には想像以上の
世界が広がって いるかもしれま せん
来年はさらに、 経済的にも自立 し、
在宅ワーク を活かして安定 した収入を得ら れるよう新たな
挑戦をしていき たいと考えてい ます。
そのためには、■効率的な時間の 使い方
■新し いスキルの習得
■継続的 な発信を大切に
していきたいと 思います。
同じような立場 の方々と情報を 共有しながら、 共に前進して
い けるようなコミ ュニティ作りも 視野に入れてい ます。
来年も、穏やか な日々と新たな 挑戦を楽しみな がら、
自分らし く生きていきた いです。
本年もありがと うございました 。 どうぞ良いお年 をお迎えくださ い。
来年もよろしく お願いいたしま す。

こころがフワッとするを言葉
人生はひとつの美。人生を大事にしなさい。













📣 難病でも自宅でできる
お探しのあなたへ ✨
もしあなたも
「家で無理なく働きたい」
と思っているなら、ぜひ私の
公式LINEで情報をチェック
してみてください!
🌟 ブログの始め方のヒント
🌟収益化のコツ
🌟 自分らしく働くためのサポート
LINE登録してくださった方には、
ブログを始めるための無料ガイドを
プレゼント中です🎁✨
まずは気軽にお友だち登録して、
一緒に自宅での働き方を
見つけていきましょう!👇👇
📲 公式LINEはこちらから




















色々と心配や不安はありますよね~
不安だらけの私ですが、
コミュニティ–の中で元気を
もらってます
難病患者さん・ご家族さん
一緒にお話ししませんか
闘病中の方、病気によって社会との
孤立感・無価値感を感じておられる方、


公式LINEの方から
お友達登録お願いします
みんなみんな幸せになあれ~
こちらをポチッとしていただけると
とても励みになります