こんにちはとんチャリです
このブログでは
『視神経脊髄炎』『全身性エリテマトーデス』
と2つの難病を発症し、障害者となった看護師が、
闘病を通して
病気のこと
今まで行ってきた治療・経過を見ていただき
参考や共感の一つになれば
心のこと
- 病気への不安や生活の不安を持たれている方が、
心軽やかになるためのヒント
お金のこと
病気や障害があっても、生きる力、
経済自立出来る事を諦ないで
といった情報を発信していきたいです
よろしければ
プロフィールをお読みに唾棄唾棄て下さい
今日もお目にとめていただき
ありがとうございます
🐕1対1のスキンシップ
我が家には3匹の犬たちがいます🐕🐕🐕
いつも家の中はわちゃわちゃと賑やかです。
でも、それが何よりも癒しになっています。不思議なことに、夫婦間や親子間で少し険悪な雰囲気になると、まるで察してくれているかのように場を和らげてくれるんです
本当に、我が家に来てくれたことにいつも感謝・感謝・感謝しています。
とはいえ、3匹いるとどうしても1匹ずつに十分に時間をかけてあげられないことも…。
でも、唯一、ふたりっきりの🐕時間を感じられるのがシャワータイムなんです🚿
シャワーをしながら目をつぶったりすると「気持ちいいね~、良かった」なんて話しかけたりして(笑)。
シャワーの後はドライヤータイムが長くなるんですが、その間に気持ちよくて寝ちゃう子もいます。
それを見ていると「気持ちいいのかな?」なんて思いながら、私も自然とほっこりした気持ちになり・・・終了
「さあ、次は誰だ?」なんて思いながら、次々とシャワーをして、3匹全員が終わると、やっぱり疲れるんですが・・・なんだかパワーを充電させてもらった気分になります
今日もたくさんの癒しとエネルギーをありがとう
私は・・・
体が不自由になり、家に閉じこもり気味で、孤立感を感じていましたが
今は闘病前よりも社会や人と繋がりました
ネットを通して色んな事に挑戦しました。
その中で沢山のお仲間ができ、私が求めていた在宅ワークとの出会いがあり、更にお仲間が増えました。
もし、孤立感や孤独感じることがあるときは公式LINEの方をポチっとしてくださ~い
もしよろしければ
いま・・・
病気のこと
病気と家族とのこと
病気になり社会から孤立感を
感じている方
これから老後に向けて老後資金・医療費等お金の不安
🐕ペットちゃん達にも色々と
お金かかりますよね🐈
年齢関係なく、経済自立していく
ためのこと
色々と心配や不安はありますよね~
不安だらけの私ですが、色んな方とのコミュニティ–の中で元気を
もらってます
一緒にお話ししませんか
闘病中の方、病気によって社会との
孤立感・無価値感を感じておられる方、
あなたも、私も価値ありありです
公式LINEの方から
お友達登録お願いします
みんなみんな幸せになあれ~
こちらをポチッとしていただけると
とても励みになります