色づく川崎のイチョウ | ものぐさな春乱のブログ

ものぐさな春乱のブログ

休みはいつも散歩してます。

昨日の夜、帰宅途中で、、、

 

 

これを見つけた!

 

久々に西日本のどん兵衛が食べられる

 

東のも好きなんだけど、うどんには西日本のスープが合うと思う

 

うどんは西だよね

 

もう、期間限定じゃなくて、「西どん兵衛」とか名前つけて常設してほしいんだけどな

 

 

吉岡里帆ちゃんは、京都出身だそうだ

 

するって~と彼女も、

 

いやな客には、「ぶぶ漬けでも食べていきなはれ」とか言うんだろうか?

 

話の長い人には、「ええ時計したはりますなぁ~」とか、、、

 

言ってほしいような、ほしくないような、、、(笑)

 

 

 

 

 

そして昨日見つけたのは、もうひとつ

 

 

「ざくナス」というナスのお菓子

 

なかなかうまかった

 

これ食べながら、日本酒を飲むと最高

 

「ざくナスは嫁に食わすな」というぐらい、うまい

(なんのこっちゃ)

 

 

 

 

そして今日は、、、

 

 

川崎の市役所に歩いていった

 

イチョウが黄色く色づいてきた

 

ときどき雌のイチョウがあって、ギンナンの匂いで息苦しかったりするのだが、

 

今年はマスクしてるから、あまり気にならない

 

もう、森は紅葉してるんだろうか?

 

 

 

川崎っぽい雰囲気!

 

 

 

 

今日は青空がキレイだった

 

 

 

 

 

 

実に久々にロイヤルホストに入った

 

 

トンカツのセットにドリンクバーを付けたら、1700円ぐらい

 

うまい、、、でも高い、、、

 

こんな食事は、今日で終わりだな

 

ああ~、そろそろラーメン食べたいな

 

と、毎日言ってる気がする(笑)

 

 

 

 

神社に行って、お参りしようとしたら、

 

今日は七五三のお祝いで、人だらけだったので、やめておいた

 

でっかいカメラを持ったお母さんが、息子の写真を撮りまくってた

 

 

ふと、オレはどうせもうすぐ死んじゃうんだから、地球がどうなろうと知ったこっちゃない

 

と思っていた自分を恥じた

 

あの子供たちには罪はない

 

祈ろう

 

「元気に育てよ」

 

 

 

 

 

では、また