43歳DINKs妻、在宅多めの
会社員(ライスワーカー、SE)です。
お得と甘いものが大好き♡
DINKsって何?というかたはこちら↓
在宅ワーカーの支え♡
忙しい共働きの味方!
8,600円相当15品が1,980円!!
定期じゃなくて買い切り!
ファンタジースプリングスをお得に♡
今年はふるさと納税の改悪が
10月に予定されているから、おはやめに
DINKsのデメリットって何か
AIに聞いてみるとこんな回答が↓。
子なしの老後の不安
子どもがいないため、
老後のサポートが不足します。
介護や孤独に対する不安が増します。
不安は不安だけど、
そもそも、
老後の心配のために子供を
産んでいる同世代を私は知らない。
子どもがいる人ほど
子どもに苦労させたくない
という気持ちが強そうだと感じる。
知らんけど。
「子どもがいないと
老後大変だよ、寂しいよ」
と言ってくる人物を一人知っている。
義母だ。
彼女はすでに老後だが、
義父も元気でいるのに、
友達がいなくて寂しい、
孫(弟夫婦に娘がいる)が
なつかなくて寂しい、
と言って寂しいアピールを
繰り返している。
今は、これ以上はやめておこう。
共働きは、スーパーいく時間ない。
出勤時は重い荷物背負ってスーパー行きたくない、
在宅時も家から出たくない・・・。
要するに面倒臭い
食材宅配のお試しセットが激アツ
最近は便利でおトクなサービスが増えてるので
これを活用しない手はない!
安全性の高い野菜が主力商品

オイシックス↓と同じ会社だから安心

田中みな実さんや石井亜美さんの
真似をして朝フルーツを食べたい人←私
にはフルーツありがたいよね!
しかも買い切りは試しやすい♪
国産・オーガニック食材 全12品
6,600円(税込)相当
→1,980円!
こわいくらい安い・・・
