43歳DINKs妻、在宅多めの
会社員(ライスワーカー)です。![]()
日々の出来事や
思ったことを綴っています。![]()
DINKsって何?というかたはこちら↓![]()
私は料理が苦手。
いろいろ面倒臭いから。![]()
買った方が早い、うまい、安い。![]()
だけども、
毎日、近くのスーパーの
お惣菜だけってのも、
さすがにちょっと飽きるのよ。
在宅勤務多になってなおさら![]()
で、宅食系を試すの好きなのだけど、
新年だし、新しい宅食開拓!
ってことで、
オイシックスのお試しセット
試してみた。
どどーん!
15品入って、1980円!

購入前に何くるか知ってたけど、
実際この量届くとテンション上がる
うぇーい
きょうび、コンビニでも
1食分で1000円以内で抑えるの大変やで
ミールキットが2セットと、
ケールのおしゃれサラダも入ってて、
2人前だから、
二人暮らしにピッタリ
これがお目当て
ミールキット、うまっ
↑チキンフライのサルサ風(2人前、写真は1人分)
出社の日、
弁当買って帰りたいの我慢して、
夜ご飯に↑のミールキット
使ってみたんだけど。
えっ、、、楽!
そして、、、うまい!
なんか、、、彩りがいい!
目安20分ってあったけど、
切ったもの片付けたり、
焼き舞茸(後述)の調理も含めて、
初見で、この時間↓![]()
![]()
ミールキットを開封してから計測。
中身の小分けの袋は開封する前。
スーパー寄るより楽かも![]()
ミールキットの中身はこんな感じ↑。
写真ありレシピ付きで
ワタクシでも迷いようがなかった。
重要な?調味料は付属していて、
オリーブオイル、ケチャップ、酢は
自分で用意しないといけないけど、
ケチャップ、酢はなくても
美味しかったです
用意せーよ
もう一つのミールキットは、
ジューシーそぼろと野菜のビビンバと
長ネギとのり、豆腐の韓国風スープ![]()
こちらも、美味しくて、
お昼ご飯にちょうどいい量![]()
![]()
2品を効率よくつくれる
レシピになってて、
調理→食う→片付けまで、
昼休み中にできた![]()
![]()
あれもこれも、ハズレなし!
とちょっとした騒ぎになった。
青紫蘇ドレッシングも好きよ
焼き舞茸も、、、うまっ!
オリーブオイルと塩をかけて
トースターで焼いただけ
なのだが、うまっ![]()
![]()
夫さんと取り合いになりました。
ご丁寧にこのレシピもついてます![]()
これは安いでしょ・・・
他にも、
新鮮おやさい、
湯煎で食べれる肉団子、
プリン(これは1個なので注意w)、
シャインマスカッーーーツ!
etc...
料理苦手で、好き嫌い多い
ワタクシでも、
食べ方に困るものなし。
捨てなし!
1つはいらんの入ってるのが
フツーよね、すごいよね
これだけお試しできて、
1980円!

は破格だと思う。
本当に買い切りだよ!
メールではお誘いくるけど、
電話での勧誘は今のところない。
試してよかったーーー
大満足です

では![]()












