4月になり地区の出役も多くなってきました。
田舎は結構地区行事が多くて出役もそれなりに・・
今日は通称「春日様」という小さな神様のお祓い行事でした。
朝8時から周辺の掃除・・ですが高齢者は集まるのが早い!
アッシは8時丁度に行ったんですが
刈払い機で草刈が殆んど済んでました![]()
アッシは熊手と釜を持参して刈り取った草の回収等々。
掃除と言っても広場の草刈から沢山の落ち葉や木の枝の
回収と祭壇の設置とか結構やる事はあります。
日頃余り使わない筋肉使うので息が上がりますね。
神主さんが来てからのお祓いは
今回アッシは出ておりません。
近々に葬儀とかあった家は参加できませんので
掃除が終わって帰宅しました。
今年も色々出役はこれからが本番です。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
先日進水式したSDの宿題?
エキパイの冷却ですが挟み込むタイプの物作りました。
これに・・
こう・・
途中の装着は配管がゴチャゴチャするので
余り好みではないです![]()
周囲全部の冷却ではないですが無いよりはマシ?
このSDは取り敢えずこれで一時おきます。
他にもする事が有りますのでね。
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今年初めに何とか契約出来た
GRヤリスの納車が出来そうです。
今月の後半か5月初め位?
出来れば5月の方が良いですけどね。
納車ディーラーは近くのカローラ店。
契約したのは甥が勤めている
ちょっと遠いカローラの支店(SKさんとこの近く)ですが
本店の方が近いのでそちらになるとか?
ディーラーオプションはほぼ付けていません。
後から装着できますし。
メーカーオプションのカーボンルーフのみです。
付け出すとキリないですからね。
兎に角セット物になるので50万位は直ぐにいきます![]()
普段の足に使うので
ゴチャゴチャしてない方が良いでしょうし。
細かい傷が入ったり飽きたらその時に考えます。
アッシはエンジンと足回りが基本ですので
同じ性能なら下のグレードを選んでいます。
内装とか飾り物や光物?は興味がありません。
その分タイヤやアフターパーツの方にいきますね。
何にしても楽しみです。
乗用車の新車購入はR35以来の11年ぶりです。
アッシの嫌いだったトヨタディーラーとの
付き合いが始まりますが・・対応によっては
行かなくなる可能性もアリです![]()
今回のディーラーのネット評価とかありますが
極端な評価ですね。
まあよく有る事で各々取り方によってイロイロですが
実際にお付き合いしてみないと判りません。
ではまた![]()
![]()


